大量の海藻打ち上がる 「初めての景色」住民ら驚き


▼ページ最下部
001 2025/07/17(木) 01:47:16 ID:fdSQAYCZag
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3226bab0e7b231beb3a7...
台風5号が本州に接近した14日、伊東市湯川の伊東オレンジビーチに大量の藻「ジュズモ」が打ち上げられた。一夜明けた15日にはさらに多くの海藻が姿を見せ、”緑色の砂浜”に変貌したビーチを前に地域住民や市職員は「こんなことは初めて」と驚きの表情を浮かべた。
 特に目立ったのは「山国商店」(山田一雄代表)近くの砂浜で、一面に広がる海藻に混ざってナマコやカニもいた。様子を見に来た山田代表(75)は「めったにない出来事。清掃が大変そう」と語り、娘の衣里さん(44)は「14日の夕方の散歩中に異変に気付いた。魚も多くいて、今後変なことが起こるかもと不安になった」と話した。
 市観光課職員によると、11日にも海の家「エリア」前にジュズモが打ち上がり、業者に依頼して処理した。今回は18日に処理し、19日の海開きに備える。

返信する

002 2025/07/17(木) 06:56:30 ID:nfbdl9jUAs
このあと
スタッフが美味しくいただきました (^。^; )

返信する

003 2025/07/17(木) 17:06:27 ID:gZKAE3kJoI
いわゆるアオサ
普通に食える

返信する

004 2025/07/18(金) 21:15:29 ID:.rohiYpGaw
>>1
>業者に依頼して処理した。

既に食品として市場に出荷された可能性・・・?

返信する

005 2025/07/18(金) 23:44:45 ID:ss4uIF2m0E
においが強くなって役所に相談したら「食べないでください」って返事が来たって話は本当かな?

返信する

006 2025/07/22(火) 23:25:49 ID:ocNfKO4AJ2
高校生の頃の思い出だけど雨上がりの校庭でワカメみたいなのがたくさん収穫出来たよな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:6 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:大量の海藻打ち上がる 「初めての景色」住民ら驚き

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)