日米の関税交渉で合意 相互関税15%


▼ページ最下部
001 2025/07/23(水) 08:22:58 ID:Z064yBtOQ.
【NHKニュース速報 08:20】
日米の関税交渉で合意 相互関税15%
トランプ大統領 自身のSNSで表明
NHK速報

返信する

002 2025/07/23(水) 08:41:36 ID:z8snKOKRTM
それは、
一方的な発表、

行儀がなってない、

返信する

003 2025/07/23(水) 08:48:12 ID:Z064yBtOQ.
【速報】日本は米国に80兆円を投資とトランプ氏
2025年07月23日 08時31分共同通信
 【ワシントン共同】トランプ大統領は、SNSに「日本は米国に5500億ドル(約80兆円)を投資し、利益の90%を米国が受け取る」と書き込んだ。

https://www.47news.jp/12902969.htm...

返信する

004 2025/07/23(水) 08:56:03 ID:qxT65mFSOE
日本を売ったな ・・・
10%の関税引き下げと引き換えに80兆円の上納
トランプさんは
自国内では反グローバリズムのアメリカファースト
国外では、グローバリズムの権化(^。^; )

返信する

005 2025/07/23(水) 09:13:44 ID:gMWUWo/XhI
コメを売りやがったな
いや、買いやがったな

返信する

006 2025/07/23(水) 09:14:39 ID:ZU3Wmq9bKo
コカコーラ

返信する

007 2025/07/23(水) 09:14:49 ID:TcvUxN/8Yg
交渉が大詰めだったから辞職しなかったのね

返信する

008 2025/07/23(水) 09:24:03 ID:uXSB1OPJ6w
現・日本の政府に「交渉」できると思いますか?
彼らに唯一出来るのは、お金を支払う「性交渉」だけですよ

無能で馬鹿な連中はマンコの事しか考えていません!

返信する

009 2025/07/23(水) 09:24:28 ID:EBg9a1a3Gc
相互関税15%

内閣支持22%

返信する

010 2025/07/23(水) 09:46:50 ID:HzeCxpIHko
80兆円投資させて利益を90%アメリカが取るってひどすぎないか?

ジャイアンでもそこまでひどいこと言わないだろ

返信する

011 2025/07/23(水) 11:21:03 ID:DXsFncBCwg
「なめられてたまるか」


とは何だったのか
ケツの穴までペロペロ舐めてんじゃん

返信する

012 2025/07/23(水) 11:33:46 ID:BxO.x7w5f6
日経平均爆上がり

返信する

013 2025/07/23(水) 11:51:44 ID:Baf1pvkL1U
石破続投で正解
結局さ投資している人間にとって
儲けさせてくれる奴が正義なんだよ

返信する

014 2025/07/23(水) 12:07:06 ID:FUPhIAqbC2
「日本は米国に5500億ドル(約80兆円)を投資し、利益の90%を米国が受け取る」

自民党から首相候補を立てないという選択肢も出てきたな。

返信する

015 2025/07/23(水) 12:14:32 ID:EBg9a1a3Gc
次の首相は石破の置き土産の毒まんじゅうを食わされる事になる。

返信する

016 2025/07/23(水) 12:42:17 ID:/drenpg.Po
アメリカの目標値は最初から10〜15%だったんだよ
日本はまんまと作戦に引っかかった

返信する

017 2025/07/23(水) 13:18:48 ID:HdA5F1Myvo
結局、日本は高い関税を避け、アメリカは投資と市場アクセスを得たという事だろう。

15%の関税と80兆円の投資で済んだ背景には、
経済的な影響力(例えば、アメリカの最大の債権国であることや投資の規模)で、日本側も交渉力を発揮できた事が考えられる。
(すでに、日本は1.1兆ドル以上(約165兆円以上)の米国債を保有していて、さらに日本企業はアメリカに多額の投資を行っている背景もある)

返信する

018 2025/07/23(水) 13:56:21 ID:ab4NP8qAVQ
80兆円も投資させられて、そのうち90%は自動的にアメリカの金になるって話。
そんな金、どっから捻り出すんだ。
増税すればイイってか?
国民のア〇ルに焼きゴテをブチ込んでひり出させるのかな?

返信する

019 2025/07/23(水) 14:08:50 ID:XbwqUU1dD2
まあアメリカのピンチを助けるのは日本だからね。お互い仲良くしておいた方がいいだろ。
トモダチ作戦で。でないとすぐ中国に占領されてしまうかもね。

返信する

020 2025/07/23(水) 15:15:55 ID:PHyIHtf/yM
トランプ 日本車に15パーセントかけてやる

石破 なんだとー
アメ車に15パーセントかけてやる

返信する

021 2025/07/23(水) 16:38:43 ID:xWqqKS1K.A
トヨタ株が爆上がりでワロタ
アメリカが金属全般に50%前後の関税をかけたものだから
日本で車作って輸出した方が安上がりになるっぽいね

返信する

022 2025/07/23(水) 16:53:54 ID:idK1UnmNAU
株価爆上がり

返信する

023 2025/07/23(水) 17:49:26 ID:EJbPNPvOqc
>>16
全くその通り。
や〇ざの手法と同じ。

これを、0(ゼロ)で押し通せない政治家は、即刻辞めろ。

返信する

024 2025/07/23(水) 20:05:36 ID:gi3WaaP7nU
コメ開放。さらに80兆投資。
どこかのテレビは「日本の完全勝利」だってさ。

返信する

025 2025/07/23(水) 20:28:18 ID:GkTg05ejys
石破有能すぎて、反石破が歯ぎしりしててワロス

返信する

026 2025/07/23(水) 22:04:33 ID:4XGHgD/y6Y
関税下げた結果、何かが売られたんだよ
そのツケは国民が払う

返信する

027 2025/07/23(水) 22:09:48 ID:7zTB98Lqig
まあみんな落ち着こうぜ。
これまでの所、金持ってる奴らは好感触で株価は上がり、貧乏人は落胆している。
基本的にバカが貧乏なのだからバカにはわからない日本に良いことがあるってことなんだろ。

返信する

028 2025/07/24(木) 00:20:24 ID:9DkatQaMWo
2.5%→25%→15%

カチ上がってますけど??笑笑

返信する

029 2025/07/24(木) 03:11:34 ID:NVTKf13SSw
で、国内にはいくら投資するんだ?ゲル

返信する

030 2025/07/24(木) 06:21:39 ID:fTS83TkTbo
関税交渉合意で喜んでいるけど
色々買わされた挙句関税15%もかけられるんだぞ
喜んでいる場合ではないと思うのだが

返信する

031 2025/07/24(木) 07:33:12 ID:8EV33LqcEM
>>30
買わされると言っても防衛装備なんか元々買おうと思ってるものだし、米だってミニマムアクセスの枠内だから総輸入量は変わらない。
ボーイング100機だってオリックスや三菱など日本の航空リース屋が買って需要の多いアジアのLCCに貸せば儲かるのは日本。
15%関税だってアメリカの物価じわじわ上がってるというからTACOるかもしれないし。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:31 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日米の関税交渉で合意 相互関税15%

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)