//日経平均株価//
▼ページ最下部
001 2025/07/23(水) 16:51:12 ID:I7zdDAtIIc
関税も落ちどころ決まったし5万も射程圏入りしましたね。
この先は上がりきったアメ株より目覚め始めた日経に期待。
返信する
002 2025/07/23(水) 18:23:53 ID:qxT65mFSOE
目先の経済優先主義・・・
投資をした80兆円は
いつになったら回収できるの ? (^。^; )
返信する
003 2025/07/23(水) 20:41:12 ID:i.SI/GNsCA
004 2025/07/23(水) 21:02:46 ID:6/hPmBKTGY
日経年内45000〜50000円程度が基準で、あわよくば50000越えかな。
勝ち馬楽しみやね。
返信する
005 2025/07/23(水) 21:15:12 ID:HzeCxpIHko
8/1に向けて溜まってた空売りの踏み上げ
儲けるのはいつも金融ユダヤ
返信する
006 2025/07/23(水) 21:43:27 ID:7zTB98Lqig
007 2025/07/23(水) 22:32:59 ID:s.6HRU.Tls
>>6 順当な流れにのっときゃいいのにどうやったら今日利確する思考になるの?…
返信する
008 2025/07/23(水) 23:11:20 ID:7zTB98Lqig
>>7 だってもうレンジ相場に入るだろ。今見てるとPTS下げ始めてるのチラホラでてるし。
石破さんの退陣になればしばらく政治空白もできるし。
返信する
009 2025/07/24(木) 02:05:21 ID:w6Ear7tgFo
>>8神様じゃないんだからレンジ相場に入るって何でわかんだよ
返信する
010 2025/07/24(木) 05:12:14 ID:NVTKf13SSw
ピンハネ額が4割減っただけで対米輸出が不利なのは変わらん
上げたとしても今日までだろ
返信する
011 2025/07/24(木) 08:12:10 ID:HrsVUhc7eE
012 2025/07/24(木) 08:33:13 ID:8EV33LqcEM
013 2025/07/24(木) 12:17:41 ID:ax0gh6RJPA
014 2025/07/24(木) 12:31:49 ID:NVTKf13SSw
日経ってのはいくらでもそうさできる
年初来高値をつけてる企業はわずか
ホンダなんかは関税発表前より値が上がってるが
頭オカシイ
返信する
015 2025/07/24(木) 12:45:38 ID:nKsCrZrfLk
>>2 納税額より受ける行政サービスが上回ってる奴が気にすることじゃない。
返信する
016 2025/07/24(木) 13:37:24 ID:w6Ear7tgFo
017 2025/07/24(木) 14:36:27 ID:HrsVUhc7eE
>>5 儲けそこなうと
「ユダヤが銅の河野」と言うのが必ず出てくるな。
いい年をしてこんな事をして面白いか。
返信する
018 2025/07/24(木) 23:21:43 ID:zbvmaH6ZZc
明日は調整入って終わりかな
来週からが楽しみですな
返信する
019 2025/07/25(金) 10:53:17 ID:y/HbYVy8p2
今日は買い戻し
健康診断で血抜かれてる間に約定してしまった。
もっと安く買えたのに。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:19
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル://日経平均株価//
レス投稿