>>26 >残念ながら日本は残念ながら日本は資源が何にも無いので
資 源 を 買 う た め の 外 貨 を
輸 出 製 造 業 で 稼 が ね ば な ら な い
円高だと…
日本製品はドルベースで割『高』になるため
日本製品は国際価格競争の敗者となり
海外どころか国内でさえも売れない
(国産品より輸入品の方が安くなると、同じ価格なら輸入品の方が高品質となるため
国産品が一切見向きもされなくなる)
結果、輸出製造業どころか国内向けの製造業まで 壊 滅
→働こうにも、そもそも日本国内には働き口が無い=低求人倍率&高失業率
→はぁ?円高で資源を安く買えるって?笑わせんじゃねーよ
低求人倍率&高失業率でロクに働けていないカラッケツのド貧乏には
安い資源すら買えねーんだよ
円安だと…
日本製品はドルベースで割『安』になるため
日本製品は国際価格競争の勝者となり
海外のみならず国内においても日本製品が市場を席巻する
(外国製より日本製の方が安くなると、同じ価格なら日本製の方が高品質となるため
日本国内も含めて世界中の誰もが日本製品を買う)
結果、輸出製造業どころか国内向けの製造業まで 復 活
→まさに「作れば作っただけ世界中で売れまくる」状況
働けば働くほど外貨ガッポガッポで、しかも円安だから
外貨の稼ぎは円にするととんでもない高給になる
この潤沢な円が日本経済の原動力となり、飲食店からスーパーに至るまで
ガッポガッポの外貨のお陰で何から何まで全て潤いまくる
もちろん高求人倍率&低失業率で誰もが仕事にありつける
→円安で割高な資源?働いてさえいれば、余裕のヘッチャラで買えるわそんなもん
円安は福の神
返信する