チンパン植田、4会合連続で利上げ見送り 円安対策ゼロ
▼ページ最下部
001 2025/07/31(木) 13:04:16 ID:twz9MDfCoE
日銀は、現在の金融政策を維持し、政策金利を据え置くことを決めました。
日銀は、きょうまで開いた金融政策を決める会合で、現在0.5%程度としている
政策金利を据え置くことを決め、追加の利上げを見送りました。
日米の関税交渉の合意が、日本経済や物価に与える影響などを丁寧に確認する
必要があると判断したとみられます。
公表された経済・物価情勢の展望レポートでは、2025年度の物価上昇率の見通し
が前回の2.2%から、2.7%に上方修正されました。
日銀は、これまで、経済・物価情勢の改善に応じて引き続き政策金利を引き
上げていく姿勢を示していて、植田総裁が午後の会見で、今回の判断やこの
先の利上げの時期や条件についてどう説明するかが焦点です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07ab6c3ab9a6078b1cdd6... いつまで傍観を続けるんだ?
せめて金融緩和止めましたくらいのことは言えや
返信する
044 2025/08/04(月) 00:02:22 ID:Lb08WOpXqo
>>40 プラザ合意以降の全く割に合わない円高で(それ以前は1ドル250円)
40年かけてスッカスカにされた日本経済の屋台骨を元の骨密度に戻すには
普通に考えて1ドル150円程度の円安じゃまだ全然足りないし
最近の円安傾向は「ようやく端緒についたばかり」にすぎず
結果を論じるには早すぎる
返信する
045 2025/08/04(月) 02:29:43 ID:vaqU/QrJHw
円高で喜ぶ層てなんなんだろ…
円安でバンバン物売って外貨稼がんといかんのに
返信する
046 2025/08/04(月) 04:37:02 ID:3iekYZ4bA2
異常な円安になっても税金は下がらないし、物価高でエンゲル係数が30%超えようとしてるのに
何でこれ以上の円安がいるんだよ?
輸入業に携わってる人間だっていっぱいいるし、飲食店や農家だって円安に苦しんでいる
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:45
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:チンパン植田、4会合連続で利上げ見送り 円安対策ゼロ
レス投稿