【事故後40年】“核心”は謎のまま 日航ジャンボ機墜落事故


▼ページ最下部
001 2025/08/10(日) 18:15:55 ID:GOAEkgPOmw
“核心”は謎のまま―― 520人の命が奪われた墜落事故 なぜ「不適切修理」は行われた? 日航ジャンボ機墜落事故40年
TBSテレビ 松田崇裕

520人の命が奪われた日航ジャンボ機墜落事故。
その原因は機体後部の修理ミスにあるとされているが、40年が経った今も、事故原因の“核心”は解明されていない。
今回、TBSがこれまで独自に入手した非公開の調査資料と、アメリカ側の証言、さらには隔壁修理に携わったボーイング作業員への取材をもとに、単独機として今も世界最悪の墜落事故を改めて検証した。

【チャプター】
1・・・「いろんな方に支えられて、優しい山になった」
2・・・離陸して12分 機長叫んだ「爆発したぞ」
3・・・事故の7年前に損傷していた「ある部分」
4・・・「不適切修理」涙を流した技術者も
5・・・なぜ修理ミス 口を閉ざすアメリカ側
6・・・ボーイング元作業員を独自取材 笑顔の奥に「頑固さ」
7・・・事故から40年 原因の謎は解明されず


【※ソース この記事は、TBSテレビとYahoo!ニュースによる共同連携企画です。 8/10(日) 17:03配信】
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d42cb742ad415e99725d...

【※参考 ワタナベケンタロウ】
https://www.youtube.com/@123kn/video...

返信する

※省略されてます すべて表示...
044 2025/08/14(木) 19:40:49 ID:WAkBUP44cI
垂直尾翼は引っ張り強度30tの16ミリの合金製ボルト72本でボディの骨組みに固定されている。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:43 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:【事故後40年】“核心”は謎のまま

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)