ゼレンスキー氏がモスクワ入りなら、首脳会談の用意=プーチン氏
▼ページ最下部
001 2025/09/04(木) 01:29:18 ID:Qw7UJQkzG.
ゼレンスキー氏がモスクワ入りなら、首脳会談の用意=プーチン氏
By ロイター編集
2025年9月4日午前 1:13 GMT+94分前更新
[モスクワ 3日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は3日、ウクライナのゼレンスキー大統領がモスクワに来れば、首脳会談は実現するだろうとしつつも、会談に価値があるかは不明という認識を示した。
プーチン大統領は「ゼレンスキー氏との会談について、その可能性を否定したことはない」とし、十分な用意が整えば、ゼレンスキー大統領と会談する用意があるとした。同時に「彼に会うことに何か意味があるのだろうか」という疑問も呈した。
プーチン氏はさらに、常識が優先されれば、ウクライナ紛争を終結させることは可能とし、「トンネルの出口には光がある」と述べた。同時に、さもなければ軍事的に解決せざるを得ないと警告。ロシア軍はウクライナのあらゆる戦線で前進しており、ウクライナには大規模攻撃を行う能力はないという認識を示した。
また、ウクライナとの協議で「必要に応じ」交渉担当者のレベルを引き上げる用意があるとしたが、詳細には踏み込まなかった。
https://jp.reuters.com/world/ukraine/PDGM4RV2X5IH3NTP...
返信する
002 2025/09/04(木) 02:18:58 ID:jthxY2DwVY

ウクライナより中国と北朝鮮が活動し始めて、日本と台湾を狙っているのではないかと。
ロシアは後ろで防護みたいな作戦かもね。 なんか最近のこの三国は、いやに活発すぎる気配がする。
ウクライナ戦で三国の絆がさらに強くなった感じだわ、なんか半世紀生きてきて、これまでにないような本気度を感じる。
こりゃ第三次世界大戦待ったなしかもな。 穏やかな空気が全く感じられない。
返信する
003 2025/09/04(木) 05:16:08 ID:6fd5oouyww
004 2025/09/04(木) 07:28:31 ID:wGbj5cNUxE
まとまって対峙するべきなのにトランプのおかげで西側がぐちゃぐちゃになった
返信する
005 2025/09/04(木) 07:49:25 ID:Qw7UJQkzG.
ゼレンスキー氏は任期の切れた大統領なので、モスクワにおいでいただいたあと、ウクライナ本国でウクライナ人により大統領選挙が行われる。
新しいウクライナ大統領が立てば、モスクワ滞在中のゼレンスキー氏は大統領ではなく、多くのロシア人と朝鮮民主主義人民共和国人を56したタダの一般人ということになる。
モスクワで適切な手続きに則った法の裁きを受けるだろう。
返信する
006 2025/09/04(木) 22:35:18 ID:KAz1/.hyag

モスクワ入りした途端、暗殺されるのは必定
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:6
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ゼレンスキー氏がモスクワ入りなら、首脳会談の用意=プーチン氏
レス投稿