米保守活動家撃たれ死亡 トランプ氏返り咲きに貢献―西部ユタ州
▼ページ最下部
001 2025/09/11(木) 12:41:59 ID:0bA2RI5E7Q
045 2025/09/12(金) 22:55:24 ID:Up5qVTfgu6
これだけの腕がある犯人が逃走するとみられる場面を防犯カメラに残している。
現場に犯人への手掛かりとみられるものを「見つけて欲しい」と言わんばかりに残している。
返信する
046 2025/09/12(金) 23:19:14 ID:iEkMZuJInM
https://news.yahoo.co.jp/articles/46f9206455021c97deb22... カーク氏射殺の容疑者を拘束、トランプ大統領が公表
[ワシントン 12日 ロイター] - トランプ米大統領は12日、ユタ州の大学で保守系政治活動家チャーリー・カーク氏が射殺された事件で、当局が容疑者を拘束したと明らかにした。
トランプ大統領はフォックス・ニュースのインタビューで、「捕まえたと思う」とし、容疑者を知る人物の協力があったとし、容疑者の父親が車で警察に連れて行き引き渡したと示唆した。
関係筋もユタ州の当局による容疑者拘束を確認した。
ユタ州オレムのユタバレー大学で行われたイベントでカーク氏は銃撃され死亡、犯人は逃亡していた。
連邦捜査局(FBI)は11日、射殺事件の「重要参考人」とされる人物の写真を公開。殺害に使われたとみられるライフルも発見したと明らかにしていた。公開された写真では、黒の長袖
シャツとズボン、帽子を着用し、サングラスをかけた男の姿が映っていた。
返信する
047 2025/09/12(金) 23:24:42 ID:iEkMZuJInM
[YouTubeで再生]

Charlie Kirk shooting suspect identified as Tyler Robinson
犯人の名前はTyler Robinson 2003年生まれで昨年トランプを射殺しようとした暗殺未遂容疑者と同い年のようだ。
返信する
048 2025/09/12(金) 23:28:15 ID:iEkMZuJInM
049 2025/09/12(金) 23:45:50 ID:H69N7mmIFY

カーク氏射殺の容疑者を拘束、トランプ大統領が公表
[ワシントン 12日 ロイター] - トランプ米大統領は12日、ユタ州の大学で保守系政治活動家チャーリー・カーク氏が射殺された事件で、当局が容疑者を拘束したと明らかにした。
複数の関係筋によると、身柄を拘束されたのはタイラー・ロビンソン容疑者(22)。捜査当局はこの後、ユタ州で記者会見を行う。
トランプ大統領はフォックス・ニュースのインタビューで、「捕まえたと思う」とし、容疑者を知る人物の協力があったとし、容疑者の父親が車で警察に連れて行き引き渡したと示唆した。
ユタ州オレムのユタバレー大学で行われたイベントでカーク氏は銃撃され死亡、犯人は逃亡していた。 もっと見る
連邦捜査局(FBI)は11日、射殺事件の「重要参考人」とされる人物の写真を公開。殺害に使われたとみられるライフルも発見したと明らかにしていた。公開された写真では、黒の長袖シャツとズボン、帽子を着用し、サングラスをかけた男の姿が映っていた。
https://jp.reuters.com/world/us/EB4W6MEKXVJOFP3FWGJKM...
返信する
050 2025/09/13(土) 00:30:40 ID:creUhOWyRE
051 2025/09/13(土) 01:55:19 ID:Iw5jGTIg9Y
共産党も、参政党へのしばき隊による妨害行為を肯定してたよな。(かなり後になって発言撤回したがw)
議論では勝てず、暴力に頼るしかないのがサヨクの正体。
返信する
052 2025/09/13(土) 05:17:14 ID:Eo4H0Nt3W6

主役のモデルもサヨクの活動家
開発者もサヨクの活動家だった
返信する
053 2025/09/13(土) 09:10:11 ID:RVIX1WAJAs
054 2025/09/13(土) 09:19:45 ID:k8xqkYZjE6
055 2025/09/13(土) 11:39:52 ID:RVIX1WAJAs
056 2025/09/13(土) 12:13:34 ID:fZhMGYjsKk
057 2025/09/13(土) 12:51:49 ID:fZhMGYjsKk
058 2025/09/13(土) 13:30:30 ID:g50k/.qtJ2
059 2025/09/13(土) 14:12:10 ID:p3qT6XQzsE
これなんの集会だったんだろう?
あんたはこの10年でどんだけの乱射事件が起きたか知ってるのか?みたいなこと聞かれてギャングの事も数えるのか?ってな返事した後に撃たれてるけど
銃規制反対的な立ち位置の人が撃たれたのかな?
返信する
060 2025/09/13(土) 16:19:14 ID:2suZA1oOmg
>>57 コイツらビザの無い不法滞在者でしょ。クルド人の大先輩。
そりゃ外国人を真正面から主張されると困るわなw
返信する
061 2025/09/13(土) 16:25:08 ID:ghPUvgQ.7s
>>45 200ヤード(約180m)の距離は、それほどの難易度ではないそうだ
ボディアーマーに当たった弾が跳弾となって首に当たったとの考察があったね
つまり、180mの距離からボディを撃っている
返信する
062 2025/09/13(土) 16:37:07 ID:2suZA1oOmg

さあ、一世一代の出番ですよ!
あれ?どこに隠れちゃったの?w
返信する
063 2025/09/14(日) 03:09:23 ID:JgKono2eYM
>>59 そう
誰彼構わず銃を持たせろ!と全米に説いて回ってたその張本人が銃で撃たれて死んだ
返信する
064 2025/09/14(日) 06:21:52 ID:FqoWyi9SLU
>>63 アメリカでは銃の所持は、憲法で認められた権利なんだよ(これ、知らない人が多そう)
銃によって奪われる命もあれば、銃によって守られる命もある
例えば、武装した強盗が家に来た場合、銃が無かったら家族を守れないよね?
物事には両面があるんだ
マイナスもあればプラスもある
それを理解するのが大切ってことだね
まあ、マスゴミは銃に関してはマイナス面だけを報道したいだろうねw
返信する
065 2025/09/14(日) 06:31:20 ID:DlgidLXYdI
チャーリー・カークって原爆投下は日本の責任とか言ってるヤツだからなあ。
返信する
066 2025/09/14(日) 08:33:58 ID:uOzzjwJ26A

俺たちゃ攪乱のためならなんでも利用するぜえ
返信する
067 2025/09/14(日) 08:55:24 ID:JgKono2eYM
>>64 憲法至上主義がそもそも誤り
憲法なんて所詮は人が作ったものにすぎず
誤りや時代にそぐわなくなったりいろいろ出てくるから
随時、更新して適正化していかなければならい
ちなみにアメリカはこれまでに27回も憲法を改正してきてる
ドイツに至っては、第二次戦後、63回も憲法を改正してきてる
そして、大半の憲法学者が自衛隊の存在を違憲と見做しつつ
大半の憲法学者が憲法を改正せずこのまま憲法を「蔑ろ」にし続けようなどと抜かす
日本の憲法・憲法観そもそもがヘン
アメリカも、アホがアホな価値観に基づいて気軽に人を殺せる社会が嫌なら
その憲法を改正すればいいだけの話
実際、そうやって27回も憲法を改正してきてるんだし
返信する
068 2025/09/14(日) 09:08:30 ID:bdiKVcelqE
銃撃が難しくないと言う人も少なくないが、オリンピックに出場するような射撃の選手でも
警官でもけっこう外すし、銃を扱ったことない素人が1発で命中など普通に考えたら有り得ないのだが
なぜかマスコミが報道すると誰も疑いなく信じてしまう
返信する
069 2025/09/14(日) 16:33:25 ID:FqoWyi9SLU
>>67 今のアメリカでは銃の所持が憲法で権利として認められている
仮に憲法改正で銃の所持が禁止されたら、どうなるか?
アメリカでは人口以上の数の銃が出回っているとも言われるから、
遵法意識の高い一般人は丸腰になって、犯罪者だけが銃を持っているという状況になることは容易に予想できる
つまり、強盗が押しかけてきたら、善良な国民は全てを奪われるわけだね
返信する
070 2025/09/14(日) 21:11:16 ID:Yh19n.gYBA
071 2025/09/14(日) 21:25:13 ID:DQIh3TC.VI
別に民主党支持者って訳でもなく左派活動家とも思えんな
ただのホモか
返信する
072 2025/09/14(日) 22:44:18 ID:3H/njoo/hE
>>66 クルド人の大先輩・在日朝鮮人w
もうマスゴミもヨシフも庇いきれんだろな・・
返信する
073 2025/09/14(日) 22:51:25 ID:dyCQXJPH2c
もう一人くらいトランプ支持者の大物が殺されたら
さすがにトランプも大人しくなるかもね
まあトランプ自身がヒットされる方が可能性高いかも
返信する
074 2025/09/14(日) 23:05:11 ID:3H/njoo/hE
いや、その前に民主党の大物がヤられんじゃね?
返信する
075 2025/09/15(月) 04:24:11 ID:wOyWnOZMzg

このオカマもチャーリー・カークの銃撃に大喜びし
DCコミックの新シリーズの原作をクビ
返信する
077 2025/09/15(月) 09:10:47 ID:CWAA8qiSZI

世界平和の敵がサヨク・リベラルってのがよく解りますね。
アホゆえに反論できないと暴力しかないw
返信する
078 2025/09/15(月) 09:50:16 ID:r1wR5jqbgw
079 2025/09/15(月) 09:53:24 ID:CWAA8qiSZI
詭弁というには自分で正論を展開しなくちゃね。
できないのが文盲サヨらしいw
返信する
080 2025/09/15(月) 10:32:22 ID:yXv8EEp7eQ

アメリカのSNS、「次に暗殺するべきなのは誰か」という話題で大盛りあがり
ブルースカイ(左翼のたまり場のSNS)では、カークの次にターゲットにすべき保守論客が議論されています。嫌いな人間の抹殺を願う左翼の情熱は常軌を逸しています。
返信する
081 2025/09/15(月) 16:57:31 ID:1mNimmtT0s

「左翼のしわざ」説があやしくなってきたみたいだな
まぁユタ州は共和党の地盤だし
攻撃されたのが右翼だから攻撃したのは左翼、なんて考えるのは短絡にもほどがあるってものだ
事実がどうあろうと、この機を利用してさらに左翼を叩きまくるというオルタナ右翼の戦略はわからなくもないが
そんなことではいまの「右翼の敵は右翼」「オルタナ右翼のとっかえひっかえ雨後の筍」という状況を加速するだけだろう
返信する
082 2025/09/15(月) 17:12:41 ID:wOyWnOZMzg
083 2025/09/15(月) 19:45:48 ID:yXv8EEp7eQ
084 2025/09/15(月) 19:51:13 ID:vkqQyasz4s
085 2025/09/16(火) 02:01:04 ID:r.S6l/5su.
>>69 >強盗が押しかけてきたら
現実的には、銃では身を護れないし強盗も防げない
ゆえに、やられる側に銃があってもなくても結果は同じ
だったら、銃の所持を禁じて
・全ての銃(米国では全ての銃が登録されている)を取り上げること
・それでも銃持ってる奴を銃の不法所持でブタ箱にブチ込むこと
が暮らしやすいまともな社会を実現するカギになる
以下、SNSより
●サンフランシスコの万引被害は本当に酷くて、堂々と商品をバッグに詰め込んで出ていって、その辺の路上で売っている人が沢山いる。
銃を持っているかもしれないので、警備員も取り押さえないんですよね(多分ブラックリストには入れてるけど)。小売店は本当に気の毒……
●来日した博士課程の後輩が、「日本の学校では地震に備えた避難訓練があるなんて大変ですね」と言ったので、「アメリカの学校には銃乱射に備えた"訓練"があるじゃん?それよりは全然マシだよ」というアメリカンジョークで即返せるのが米国Ph.D.の最大の成果…ちがうか…
●(大動脈外科医)この仕事を10年以上やってるが銃創を診たことがない。僕の言葉にアメリカ人医師の友人は答えた。「外傷センターで仕事したら銃外傷を診ない日なんてほとんどない、お前本当に医者なのか。」違うんだ、僕が好きなのはそんな平和な日本なんだよ。
返信する
087 2025/09/16(火) 14:37:57 ID:ofO0.unU86

カーク氏殺害事件めぐる「不適切」な発言で停職や解雇相次ぐ ヴァンス米副大統領も報告を奨励
アメリカのJ・D・ヴァンス副大統領は15日、保守系インフルエンサーのチャーリー・カーク氏殺害を称賛する人々は責任を問われるべきだと述べた。
ヴァンス副大統領はこの日、カーク氏が生前、毎日配信していたポッドキャスト番組「チャーリー・カーク・ショー」のゲスト司会を務めた。その中で、「彼ら(事件を称賛する人々)を非難すべきだ。雇用主にも連絡すべきだ」と語った。
「我々は政治的暴力を信じていないが、礼節は信じている」
カーク氏殺害事件のあと、ソーシャルメディアで不適切な投稿を行ったとして、パイロット、医療従事者、教員、シークレットサービス(大統領警護隊)の職員といった人々が停職または解雇されている。
https://www.bbc.com/japanese/articles/cre59vepww4...
返信する
088 2025/09/17(水) 09:41:03 ID:7YHApkYBeU

これは誤認じゃなくてウソ投稿だった
完全なる老害
返信する
089 2025/09/17(水) 10:15:28 ID:7YHApkYBeU

このチャーリーカークの発言とされる部分は事実誤認
町山はビザ取り消しで韓国へ帰国しろ
返信する
090 2025/09/17(水) 14:24:00 ID:h5IaG3fW6.

ラエリーの画策かもな。
カークは最初ラエリーが正当防衛しているって話していたが、
途中から、ネタニエフが個人的な思惑や利益目的でやっているのでは?という疑念を口にしていた。
これはトランプへの脅しも兼ねているだろうなぁ。
ラエリーは自分たちの利益の為ならナチスとでも手を組む連中なんだよ。
返信する
091 2025/09/19(金) 10:37:58 ID:9M4H4lwL0o
092 2025/09/19(金) 21:12:14 ID:9M4H4lwL0o
093 2025/09/23(火) 00:21:20 ID:ssNQ9GuxsI
094 2025/09/23(火) 22:16:26 ID:ssNQ9GuxsI
095 2025/10/15(水) 15:26:29 ID:7Q6wrRmzNs

銃撃で死亡した保守系活動家カーク氏に大統領自由勲章、トランプ氏授与
【ワシントン 14日 ロイター】トランプ米大統領は14日、米国の文民に対する最高の栄誉「大統領自由勲章」を、9月に銃撃で死亡した保守系活動家チャーリー・カーク氏に授与する式典をホワイトハウスで開催した。
トランプ氏は「われわれは、自由のための勇敢な戦士で、私がこれまでに目にしてきたどの人物よりも次世代を鼓舞し、愛されてきた指導者をたたえ、記憶するために今日この場にいる」と語った。
西部ユタ州の大学の討論イベント中に撃たれて死亡したカーク氏は、昨年の大統領選で若者をトランプ氏支持に向かわせる力になった。
トランプ氏はカーク氏の死を政治利用する形で、支持者の結束を図るとともに、「過激な左派主義者」への締め付けを正当化する手段としている。
またトランプ氏は、カーク氏の誕生日に当たる14日を「チャーリー・カークを追悼する国家記念日」とする宣言にも署名した。
https://jp.reuters.com/world/us/JWEG2OYMUZI7TKYHJH7K3...
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:42 KB
有効レス数:90
削除レス数:5
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:米保守活動家撃たれ死亡 トランプ氏返り咲きに貢献―西部ユタ州
レス投稿