政府、女性トイレ行列解消へ本腰 設置基準数策定進推で格差是正へ


▼ページ最下部
001 2025/09/13(土) 20:29:25 ID:Yu0udLhj4k
政府が、駅や大規模イベントなどで発生する女性用トイレの行列解消に向けた対策に本腰を入れている。6月に閣議決定した経済財政運営の指針「骨太方針」で、利用環境の改善を明記。
7月に関係府省連絡会議を初開催した。近く国土交通省が有識者会議を発足させる。今後、先進事例の普及や設置基準数のガイドライン策定を進め、トイレの待ち時間の「男女格差」是正を図る。

女性用トイレは個室のため、男性用より便器の数が少なく、利用時間が長い傾向にある。厚生労働省はオフィスなどの事務所についてトイレの設置に関する規則を定めるが、駅などは事業者に委ねているのが実情だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c97aa521b639f69c74b3...

中国様と仲良しなんだからそろそろ女性用トイレもこんなかんじになるのかな
https://www.google.com/search?sca_esv=e4a95c6c96962d7...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:1 KB 有効レス数:1 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:政府、女性トイレ行列解消へ本腰 設置基準数策定進推で格差是正へ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)