日本で初の女性首相は誕生するのか、高市氏が自民総裁選3度目の挑戦


▼ページ最下部
001 2025/09/19(金) 19:57:33 ID:9M4H4lwL0o
高市早苗前経済安全保障相は、初の女性首相を目指して自身3度目となる自民党総裁選に挑む。

  計5人が争う総裁選で、昨年に決選投票まで進んだ高市氏が着実に足場を固めている。読売新聞が13、14両日に行った世論調査では、最多の29%が高市氏を次期総裁にふさわしいと回答した。昨年の総裁選で3位につけた小泉進次郎農相を中心に争う展開だ。


 保守色が強い高市氏が目標とする政治家は、「鉄の女」と呼ばれた英国のサッチャー元首相。選択的夫婦別姓制度の導入には慎重で、旧姓の通称使用の拡大推進で対応するべきだという立場だ。

  女性活躍推進よりも積極財政や経済安全保障政策で知られる高市氏だが、19日の記者会見では自身の看護や介護の経験に言及。「介護や育児、子どもの不登校などで離職する人を減らしたい」と、女性のキャリア継続支援に対する強い思いを語った。

  更年期障害による急な発汗や関節リウマチを経験したことにも触れ、女性の健康に特化したナショナルセンター機能の構築を推進し、予防や病態解明、社会啓発を進めたいと述べた。

  同日発表した政策では、家政士の国家資格化を前提に、ベビーシッターや家事支援サービスの利用代金の一部を税額控除することや、企業主導型の学童保育事業の創設を明記。企業内保育施設や企業主導型施設が病児保育を実施する場合、法人税の減免を行うことも盛り込んでいる。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-09-19/T2Q0B...

返信する

002 2025/09/19(金) 20:08:21 ID:ODNyKFlOww
お願いです高市さん
日本の人気ユーチューバーが中国を丁寧に紹介したら行方不明になりました
中国に圧力を掛けれる政治家は高市氏か居ません
どうか無事に日本に戻れるよう睨みを利かせて下さい

返信する

003 2025/09/19(金) 20:21:10 ID:rP7uRcM6xY
004 2025/09/19(金) 21:58:55 ID:R1ZM9HoD9s
「気に食わない連中とは、逆のことを言おう」って感じがあるよね。
各課題に対する力配分が世論のそれとは合っていない気もするし。

返信する

005 2025/09/19(金) 22:11:29 ID:3Yi3PLCYCc
この人の背後にロシア工作員 隠れ共産党員がいる。
西田昌司なんて典型だ。
参政党もいる。
ネットのチャンネル桜もいる。
全部 親ロシア偽装保守だ。

返信する

006 2025/09/19(金) 23:13:09 ID:9M4H4lwL0o
高市氏「副首都 年収の壁 軽油」

返信する

007 2025/09/20(土) 00:05:53 ID:NU0wRTYX4.
高市さん、公約に
スパイ防止法と海外からのメガソーラー建設禁止を出したね。

返信する

008 2025/09/20(土) 01:19:49 ID:4JiH/sa.sM
問題は、高市支持者の意をすべて汲んでたら
自民党総裁の椅子には一番近いけど
総理大臣の椅子には最も遠い人になっちゃう点だな。

返信する

009 2025/09/20(土) 01:52:28 ID:4rS90ztw5M
>>7
ガソリン減税もやらないのに・・・・

返信する

010 2025/09/20(土) 08:51:51 ID:kdSYaMSZec
CIA中国共産党自民党はたとえ高市が気に食わなくても
党の復活の為にここは仕方なく高市を推しくる可能性はあるな
もうひとつは
小泉を立てて自民党最後の仕事として一気に日本を潰しにくるか
どっちかであるはず

返信する

011 2025/09/20(土) 18:10:19 ID:9pFweSH146
この人を応援している集団に参政党員がいる。
所属は自民党だが、親ロシア偽装保守の実態は共産党員の西田昌司がいる。

返信する

012 2025/09/21(日) 08:44:16 ID:QoJJBdafLM
高市は絶対に無い。
だって党内の中国から利益供与を受けている政治家や役人を止められない。
高市が表で威勢のよい事を言うほど現実とギャップが生じる。
そうなると口ばっかりと更に支持者を失う。

返信する

013 2025/09/21(日) 20:35:42 ID:v.FbUTBaDY
[YouTubeで再生]
【特別配信】高市早苗さんがやってきた!決起集会直前に安全保障について聞いてみた!

返信する

014 2025/09/21(日) 21:12:20 ID:v.FbUTBaDY
[YouTubeで再生]
【高市早苗×高橋洋一】総裁選SP「経済政策」を問う!物価高対策と積極財政、財務省との因縁、給付付き税額控除の真意を徹底討論!

返信する

015 2025/09/21(日) 21:28:15 ID:ZfMFlhXb2.

外国人移民を止めて下さい

返信する

016 2025/09/21(日) 21:31:53 ID:ZfMFlhXb2.
入国審査を厳しくしてください

返信する

017 2025/09/21(日) 22:01:46 ID:V9XPAtfu4U
安い労働力を輸入できない自民党に献金はできない。

返信する

018 2025/09/21(日) 23:55:47 ID:wqU/GqpK3U
マスコミが小泉推しだから小泉

返信する

019 2025/09/22(月) 00:23:58 ID:nK1X/f48rY
[YouTubeで再生]
【緊急配信】積極財政で勝負!安倍政治を継ぐのは高市!自由民主党高市早苗衆議院議員に緊急インタビュー前編 元内閣官房参与本田悦朗 憲政史家倉山満

返信する

020 2025/09/22(月) 01:28:03 ID:pQV8eNS1XI
マスコミが推すっていうのは、結局、広告代理店にカネが渡って、広告代理店が動いているっていうことなんだよな。
つまり、経済団体が味方に付いたということ。
裏金問題以降、党員募集やパー券売りさばきに頑張った党議員に報いてこなかったわけだけども、麻生さんがついたことで小泉さんはこれをきちんとやり、派閥による政権運営を約束したということだ。
自民党は生まれ変わる!

返信する

021 2025/09/22(月) 02:47:02 ID:iRMa1WFmrE
旧安倍派の仲間がほとんど討ち死にしてる高市が代わりの議員票をどこから集めるのか?
その後に高市総理に投票する連立野党ってどこよ?とか、票読みに具体性ないのに
小泉有利なんて嘘だ左翼オールドメディアがぁーって、まじで大丈夫かよ高市支持者w
総裁選も首班指名も国民投票とでも思ってんだろうか?

返信する

022 2025/09/22(月) 13:03:49 ID:991F6kI/5k
投票する奴らが利権まみれなので小泉に決定だろ

残念だが日本はこれからが本当の地獄

返信する

023 2025/09/22(月) 14:24:40 ID:nK1X/f48rY
高市早苗氏の推薦人諸将一覧 自民党総裁選
https://sankei.com/article/20250922-2C6CK2SSBJGEJ...



有村治子 小野田紀美 片山さつき 松島みどり 生稲晃子

古屋圭司 安藤高夫 今枝宗一郎 尾崎正直 黄川田仁志 

工藤彰三 小林茂樹 高木啓 中村裕之 仁木博文

平沼正二郎  松本尚 山口壮 中曽根弘文 若林洋平

返信する

024 2025/09/22(月) 15:49:05 ID:wxRHfujItc
高市さんになると中国が~という人いるけど 何がいけないのか? 中国に媚びた方が良いの?

返信する

025 2025/09/22(月) 22:49:06 ID:pg1zcSrvfs
「中国は儲かる
アメリカには搾り取られる」
と、岩屋が申しております。

返信する

026 2025/09/22(月) 23:04:58 ID:nK1X/f48rY
[YouTubeで再生]
【総裁選】高市早苗×高橋洋一「外国人土地購入規制」「太陽光パネル問題」「連立の行方」徹底議論《特別対談・後編》

返信する

027 2025/09/26(金) 21:03:37 ID:uCBnGWy6k.
[YouTubeで再生]
【櫻LIVE】第675回 - 《政治スペシャル》高市早苗 × 櫻井よしこ(21時放送)

返信する

028 2025/09/28(日) 14:10:25 ID:nKKcs3B8CA
【自民党総裁選】スパイ防止法は必要か。
小林鷹之「必要」
茂木敏充「必要ない」
林芳正「必要ない」
高市早苗「絶対に必要」
小泉進次郎「丁寧に検討が必要」

返信する

029 2025/09/28(日) 15:48:34 ID:yLJQalQc1k
スパイ防止法は不要。
そもそも危機管理能力の欠如であって、法律を作ったからと言って解決しない。
現行法で十分に対応可能。
基地害に刃物。

返信する

030 2025/09/28(日) 22:52:21 ID:nKKcs3B8CA
[YouTubeで再生]
高橋洋一氏が占う「自民総裁選の行方」 高市氏vs林氏の決選投票になれば小泉氏の票は…

返信する

031 2025/09/28(日) 23:50:05 ID:nKKcs3B8CA
高市氏、対米投資80兆円「国益損なえば再交渉も」-日米関税合意


自民党総裁選候補の高市早苗前経済安全保障担当相は28日、日米関税合意に盛り込まれた5500億ドル(約80兆円)の対米投資について、再交渉も辞さない姿勢を示した。他の候補者と出演したフジテレビ「日曜報道」で発言した。

  高市氏は、⽇本の国益を損なう⾮常に不平等な部分が出てきた場合、「しっかり物を申していかなければいけない。再交渉の可能性もある」と述べた。トランプ米大統領が設置する投資委員会が具体的な投資案件を決める構造に言及し、首相になった場合は実施過程を注視する考えを示した。

  トランプ大統領が「これまでで最大のディール(取引)」と呼ぶ7月の日米関税合意には、日本側が巨額の対米投資基金を設立する内容が盛り込まれている。出資から得られる利益は日米で1対9になることから、日本の国益を害するとの懸念がある。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-09-28/T3A0X...

返信する

032 2025/09/29(月) 01:48:38 ID:QwFBK2QrNY
スパイ防止法に反対する人はスパイかマジキチ

返信する

033 2025/09/29(月) 07:46:00 ID:ouWCnGF6P2
岸田が全勢力を使って阻止してるから
無理だわ

返信する

034 2025/09/29(月) 09:58:23 ID:/vsJ1wUBgY
政治家の古参から順に総理にさせていけばいいのでは?
若い世代や前例がない人にいきなり変わると日本の波が激しくなりかねない。

返信する

037 2025/09/30(火) 21:25:56 ID:yxDQFYUJvk
高市早苗氏、43人の麻生派率いる麻生氏と20分面会 自民総裁選での支持を求めたか

自民党総裁選に立候補している高市早苗前経済安全保障担当相は30日、麻生太郎元首相と国会内で約20分間面会した。党総裁選での支援を改めて求めた可能性がある。
麻生氏は党内で唯一存続する麻生派(43人)の会長を務めているが、現時点でどの候補を支持するかを明らかにしていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/090cce0e7dd54c0af15ad...

返信する

038 2025/10/01(水) 23:50:44 ID:EGpsDjQK6w
[YouTubeで再生]
【「高市早苗総裁」を市場は期待している】高圧経済はいまの日本にとって「望ましい」|「割安すぎた」日経平均4万5000円は“通過点”|「円安は賃上げ圧力が生まれる」|いま注目する日本企業は

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:36 削除レス数:2





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本で初の女性首相は誕生するのか、高市氏が自民総裁選3度目の挑戦

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)