Google Map42か国で"独島"と表記されてない事が判明
▼ページ最下部
001 2025/09/23(火) 20:32:21 ID:OC.s8Ms24o
42カ国のグーグルマップで独島(ドクト、日本名・竹島)が「リアンクール岩礁(Liancourt Rocks)」と表記されていることがわかった。
誠信(ソンシン)女子大学の徐坰徳(ソ・ギョンドク)教授は23日、各国のグーグルマップで独島がどのように表記されているのか調べるためSNSフォロワーに国別の表記を要請したと明らかにした。
調査の結果、米国、カナダ、英国、フランス、スウェーデン、オーストラリア、ニュージーランド、インド、ベトナム、エジプト、チュニジア、アルゼンチン、ブラジルなど42カ国で独島がリアンクール岩礁と表記された状態だった。リアンクール岩礁は日本が韓国の独島領有権を薄めようとする意図で国際社会に広めている用語として知られている。
徐教授は「これまでグーグルに着実に抗議をしてきたが改善されなかった。これからは韓国政府が強力に抗議し必ず正しく変えなければならない」と強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/55d272aa19faff330761a...
返信する
009 2025/09/27(土) 17:43:11 ID:4oF16aZ8zI
>>8 >>日本の島なのに韓国が支配してるというどちらともいえない島なので
勝手に決めるな!、日本のモノに決まってるだろう。カス!
政府は重要な隣国とさかんにあの国を褒めているところを見ると
裏で相当良い思いをしてるんだろう。
ホワイトに戻した岸田なんか酷いものだ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Google Map42か国で"独島"と表記されてない事が判明
レス投稿