坂口志文氏らにノーベル生理学・医学賞 日本2年連続


▼ページ最下部
001 2025/10/06(月) 19:16:32 ID:UcqHSq3lQg
 スウェーデンのカロリンスカ研究所は6日、2025年のノーベル生理学・医学賞を、体内の過剰な免疫反応を抑えるリンパ球の一種「制御性T細胞」を発見した坂口志文大阪大栄誉教授(74)ら3氏に授与すると発表した。
坂口氏の発見は、アレルギーや自己免疫疾患などの治療や、がん免疫療法の研究に発展している。

 昨年平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(被団協)に続き日本の受賞は2年連続で、30人・団体となった。
生理学・医学賞は18年の本庶佑京都大特別教授(83)以来7年ぶり、6人目。
坂口氏は、体を病気から守る免疫システムのうち、侵入した病原体などの異物を攻撃するT細胞を研究。
正常なT細胞の中に、過剰な攻撃を抑える役割を担うものがあることを発見した。
1995年、他のT細胞と見分ける目印となる分子「CD25」を特定し発表。その存在を立証すると、2000年に制御性T細胞と命名した。

https://www.sankei.com/article/20251006-VFMBS2JNRRMVR...

返信する

002 2025/10/06(月) 19:21:29 ID:ra3DRUxKa.
ノーヘル女がバイクでコケてケガすると
ノーヘル嬢受傷

返信する

003 2025/10/06(月) 19:26:27 ID:e9k4RFRigk
10数人目くらいまでは覚えられたけど、もう30人近くになると
もう覚えてらんないな。

返信する

005 2025/10/06(月) 19:35:32 ID:ayUr/MmZxI
お前ら能無し賞だもんな、哀れやわ

返信する

006 2025/10/06(月) 19:38:37 ID:D805v4l/Gg
まずは朗報 おめでとうございます
経済学賞を誰か取ればもっとインパクトあるんだけど
今の日本の経済状況見る限りじゃこの先も無理だな

返信する

007 2025/10/06(月) 19:43:12 ID:EEccAUZ/nA
今年のノーベル症は一段と激しくなる予感...w

返信する

008 2025/10/06(月) 19:51:24 ID:CPgIuVVIBc
高市
日経平均最高値更新!
ノーベル賞

来てるね

返信する

009 2025/10/06(月) 21:11:36 ID:aRh8W1dz12
ノーベル平和賞・・トランプ狙ってるらしいな。

返信する

010 2025/10/06(月) 21:53:56 ID:pJDc5AifvY
どこの株が上がるかな

返信する

011 2025/10/06(月) 21:55:28 ID:IWsFYV3nGI
ノーベル賞3分野はいらない
せめて2分野は欲しい

返信する

012 2025/10/06(月) 22:18:19 ID:qPuEMXYItA
お隣がギャーギャー騒ぎ出すぞw

返信する

013 2025/10/07(火) 13:22:37 ID:e1SkQrX6UY
ノーベル経済学賞
 正式名称は「アルフレッド・ノーベル記念スウェーデン国立銀行経済学賞(The Sveriges Riksbank Prize in Economic Sciences in Memory of Alfred Nobel)」
これはスウェーデン国立銀行が創立300周年を記念して創設した学術賞。
他の「ノーベル賞」はノーベルの遺言によるもので「〜ノーベル賞」という名称であり、その違いから「ノーベル賞ではない」と明記されることもある。

返信する

014 2025/10/07(火) 22:52:12 ID:F58GFTjww6
喋り方が藤井聡太を思わせる。
日本人やね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:13 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:坂口志文氏らにノーベル生理学・医学賞 日本2年連続

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)