自民党の宮沢税調会長交代へ 在任8年、財政規律派
▼ページ最下部
001 2025/10/06(月) 20:15:12 ID:.AiP7zo2Kk
関係者によると、宮沢氏は続投要請があっても固辞する意向だという。大蔵省(現財務省)出身で、税制に関する知識と経験の豊富さから、税のスペシャリストとして党内外で存在感を発揮してきた。減税派と対立してきたことから交流サイト(SNS)では「ラスボス」とも呼ばれた。
所得税が発生する「年収の壁」の引き上げやガソリン税に上乗せされる暫定税率の廃止を巡って与野党協議の交渉役を担い、野党側には財源案を示すよう迫った。夏の参院選前に消費税の減税論が党内で盛り上がった際には勉強会で「相当大きな問題がある」とけん制し、沈静化を図った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d625026083aa2c62da0ed...
返信する
023 2025/10/08(水) 08:39:44 ID:HD568SAx6c
麻生と鈴木がついている時点で増税しかない。
返信する
024 2025/10/08(水) 08:54:28 ID:xtXqiWDmg.
>>23 自民党税調会長の人事で増税減税はほぼ決まる ただし総裁人事が優先されるのは慣例だしフルスペック選での民意は減税と結論は出てる
麻生氏も地方党員票の多い候補者を推すとも それが財政政策拡張、減税推進派の高市氏だったんだが
まぁ税調会長の人事を診て診よう
返信する
025 2025/10/08(水) 17:41:44 ID:xtXqiWDmg.
026 2025/10/08(水) 17:55:36 ID:9HpMAF1mfg
027 2025/10/08(水) 17:59:29 ID:U2NCPXWKes
028 2025/10/11(土) 11:03:19 ID:35mHsyZ1m2
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:27
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:自民党の宮沢税調会長交代へ 在任8年、財政規律派
レス投稿