自民党の宮沢税調会長交代へ 在任8年、財政規律派


▼ページ最下部
001 2025/10/06(月) 20:15:12 ID:.AiP7zo2Kk
 関係者によると、宮沢氏は続投要請があっても固辞する意向だという。大蔵省(現財務省)出身で、税制に関する知識と経験の豊富さから、税のスペシャリストとして党内外で存在感を発揮してきた。減税派と対立してきたことから交流サイト(SNS)では「ラスボス」とも呼ばれた。

 所得税が発生する「年収の壁」の引き上げやガソリン税に上乗せされる暫定税率の廃止を巡って与野党協議の交渉役を担い、野党側には財源案を示すよう迫った。夏の参院選前に消費税の減税論が党内で盛り上がった際には勉強会で「相当大きな問題がある」とけん制し、沈静化を図った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d625026083aa2c62da0ed...

返信する

002 2025/10/06(月) 20:16:51 ID:.AiP7zo2Kk
[YouTubeで再生]
【朗報】増税派「ラスボス」宮沢税調会長退任へ❗️高市新総裁、党7役も絶妙人事【10/6夜 SAKISIRU】

返信する

003 2025/10/06(月) 20:28:23 ID:k6So2iQ1Fk
レスボス 

返信する

004 2025/10/06(月) 20:41:25 ID:.AiP7zo2Kk
[YouTubeで再生]
1250回 宮沢洋一が財政健全化を訴え!与し易いチャンネルでアピールも間違いだらけで炎上中

返信する

005 2025/10/06(月) 20:50:21 ID:BVZkfPPH/c
自民党税調会長は、内閣総理大臣すら無視でき、財務省から派遣される。
高市さんが、財務省に出向き、頭を下げて三顧の礼をもってお迎えするのだ。

返信する

006 2025/10/06(月) 20:53:01 ID:zuyor32t.M
>>1 もっとも消して欲しい人物

返信する

007 2025/10/06(月) 20:58:35 ID:aEEe.C4mxw
消費税の守り神だったっけ?コイツ

返信する

008 2025/10/06(月) 21:06:34 ID:.AiP7zo2Kk
新政府による実質上の処刑

返信する

009 2025/10/06(月) 21:07:48 ID:33nyIfZypA
高市が減税するとでも思ってるの?

返信する

010 2025/10/06(月) 21:31:14 ID:T83.Ce58TE
東大法学部卒元大蔵官僚
結果を出せずクビに
75にもなって結局何も成果をあげられなかった
みんな、学歴じゃ語れないの見本が出来たな

返信する

011 2025/10/06(月) 21:34:27 ID:6/wyQ0xeoM
30年間デフレ・国力低下を招いた一因です
財務大臣は西田昌司を推したいね

返信する

012 2025/10/06(月) 21:55:14 ID:/lEjxJAaXI
要請があっても固辞して税金でSM三昧と洒落込む気やな

返信する

013 2025/10/07(火) 06:53:57 ID:1ZnblCpPTw
>>10
8年もの在任期間に何回増税できたかを考えたら
なかなかの成果だと思うが

返信する

014 2025/10/07(火) 07:27:08 ID:iKoCSlw2cs
[YouTubeで再生]
【緊急】宮沢洋一、遂に高市早苗総裁に”緊急声明”wwwwww

返信する

015 2025/10/07(火) 08:12:05 ID:AiK0s/cFUo
いやいや、お前なあ、仮初めにも「財政規律」を言うなら先ず始めに
税の使途を透明化せいよ。
ご都合主義の口先だけで言う「規律」にハナクソほどの値打ちもないぞ。

返信する

016 2025/10/07(火) 10:11:42 ID:brz/pDcv4o
>固辞する意向
一瞬、「固持する意向」かと思った。

返信する

017 2025/10/07(火) 10:29:39 ID:22gDKFhRb6
減税して景気回復した時に責任追及されるから
その前に逃げたんだろ。
ゴキブリ並みの危険察知能力だな。

返信する

019 2025/10/07(火) 13:27:38 ID:CVZWRapM3w
>>9
そう、、高市総裁は積極財政は言ってるが、減税とは言ってない(今のところ)。
積極財政の具体的な方法論をコレからどう打ち出すのか。
それ次第では、大きく支持を減らしかねない。

返信する

020 2025/10/07(火) 18:07:20 ID:iKoCSlw2cs
[YouTubeで再生]
1367回 ラスボス退任で財務省涙目!いきなり面白い展開にw

返信する

021 2025/10/08(水) 07:31:43 ID:H47Gm3sdaw
引き際を間違えたカスの成れの果て

返信する

022 2025/10/08(水) 07:41:04 ID:c4Ma2DSzBw
023 2025/10/08(水) 08:39:44 ID:HD568SAx6c
麻生と鈴木がついている時点で増税しかない。

返信する

024 2025/10/08(水) 08:54:28 ID:xtXqiWDmg.
>>23
自民党税調会長の人事で増税減税はほぼ決まる ただし総裁人事が優先されるのは慣例だしフルスペック選での民意は減税と結論は出てる 

麻生氏も地方党員票の多い候補者を推すとも それが財政政策拡張、減税推進派の高市氏だったんだが

まぁ税調会長の人事を診て診よう

返信する

025 2025/10/08(水) 17:41:44 ID:xtXqiWDmg.
[YouTubeで再生]
【※高市新体制※】「"宮沢洋一税調会長"が退任へ」内藤陽介さん&KAZUYAさん&石戸諭さんが解説!

返信する

026 2025/10/08(水) 17:55:36 ID:9HpMAF1mfg
新しい女王様のいう事は聞かないとねw

返信する

027 2025/10/08(水) 17:59:29 ID:U2NCPXWKes
ザマァw  

返信する

028 2025/10/11(土) 11:03:19 ID:35mHsyZ1m2
これから、どうなるかなー

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:27 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:自民党の宮沢税調会長交代へ 在任8年、財政規律派

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)