悲報…小泉進次郎農水相、自民・高市早苗総裁から未だ入閣打診なし
▼ページ最下部
001 2025/10/11(土) 16:21:51 ID:3zcOrSitro
小泉進次郎農林水産相は10日の記者会見で、自民党の高市早苗総裁が組閣する見通しの内閣を巡り、要職就任の打診はないと明かした。高市氏は首相に就任した場合、小泉氏を重要閣僚に起用する意向を示している。
高市氏による執行部人事については「人事は選ばれた総裁の専権事項。それ以上のことはコメントすべきではない」と述べた。連立政権から離脱する可能性が取り沙汰されている公明党に関しても「政治状況について詳細を把握している立場ではない」として明言を避けた。
また自民党総裁選での敗北に関しては「結果がすべてを物語っている」とした上で「次に向けて、これを糧に、ここからまた頑張りたい」と語った。
https://www.sankei.com/article/20251010-QMJI4BM62VI6L...
返信する
002 2025/10/11(土) 17:09:08 ID:ujn6UagjaM
この画像が貼りたかったのか
新参明和民ですね
返信する
003 2025/10/11(土) 17:38:45 ID:gFZ3EuKwhc
そもそも入閣させる内閣がまだ決まってねーし
返信する
004 2025/10/11(土) 17:39:48 ID:wRhSKJUkoA
005 2025/10/11(土) 18:50:37 ID:wOyWnOZMzg

日本の未来の事考えたら権力や決定権持たせちゃダメ
返信する
006 2025/10/11(土) 18:52:29 ID:2Ilt/HoOlU
コメを安くするという仕事をちゃんとやり遂げろ
全てはそれからだ
返信する
007 2025/10/11(土) 19:17:45 ID:yXv8EEp7eQ

ズル次郎
大量の高市派党員を“勝手に離党”
一体、何が起きたのか。中山氏に聞いた。
「9月26日、投票用紙が届いていない党員から連絡がありました。驚いて県連に確認すると、私がこの1年の間にお願いして党員になってもらった約1000人のうち826人が、今年6月に勝手に離党させられていたことが発覚したのです」
該当者には9月26日夕方、速達で投票用紙が郵送され、翌日には総裁選管理委員会が選挙人数の訂正を発表した。中山氏が続ける。
「私は昨年の総裁選では高市早苗議員を支持し、離党させられた党員の9割超が高市議員に投票した。今年は小林鷹之議員に入れる党員が多いようです」
つまり、大量の高市派党員が勝手に離党させられていたのだ。では、いったい誰がこのようなことをしたのか――。
https://news.yahoo.co.jp/articles/741ab93ea4a85f2e70563... 小泉陣営「ステマ騒動」の“真犯人”は牧島議員ではなかった! 「原案には“ビジネスエセ保守”以上にキツい文言が」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f422777f75e9c9963f6b... メールは、9月20日の出馬会見の前日、複数の小泉陣営の議員及び秘書に一斉に送信されていたという。
自民党関係者が打ち明ける。
「牧島さんだけが泥をかぶる形になっていますが、そもそも彼女はあの文面を一から作成してはいません。小林史明衆議院議員(42)の事務所スタッフが原案を牧島事務所に送ったんです。原案には、“ビジネスエセ保守”という言葉以上にキツい文言が複数含まれていたといいます。牧島事務所はそれらを削って、議員や秘書などの陣営関係者に送信したと聞いています」
小林氏は小泉氏と個人的に親しい間柄で、前回の総裁選でも小泉陣営の中心的なメンバーだった。今回の選対の組織図では「全体総括班」の事務局長代理の役割を担う。「総務・広報班」班長の牧島氏は、小林氏の指示を仰ぐ立場であった。
返信する
008 2025/10/11(土) 19:19:37 ID:yXv8EEp7eQ
009 2025/10/11(土) 19:20:46 ID:Iwd/E7RKFg
010 2025/10/11(土) 19:21:57 ID:YTXJc4rt1M
コーメー切ったのはGJ
小泉と裏金議員も切ったら次回入れてやるよ
返信する
011 2025/10/11(土) 19:22:03 ID:yXv8EEp7eQ
012 2025/10/11(土) 19:26:53 ID:yXv8EEp7eQ

【陣営が要望したと週刊誌で報じられたコメント例と一致した投稿のあったID】
「コメ大臣は賛否両論だけどスピード感はあったな」
「あの石破さんを説得できたのはすごい」
「チーム進次郎は仲間が多いからなぁ」
「奇をてらわず、実直に仕事してくれる人がいい」
「もう一度自民党に期待させてくれ」
「ビジネスえせ保守に負けるな」
返信する
013 2025/10/11(土) 19:39:40 ID:bQZLtcYnV6
自民党の古株が集まって動かしているだけだから、他の意見は党に反するとして
反旗を上げたのと同じ様に外される。
ならば、新たに党を作って離脱してしまえば・・・。
返信する
014 2025/10/11(土) 20:31:48 ID:ArXqMzNg26
015 2025/10/11(土) 21:36:35 ID:cgmQQPtMv2
016 2025/10/11(土) 22:33:16 ID:nYRRYPnb4s
この人の政治観、安全保障や経済政策を聞いたことが一度もないんだよね
あえて隠してるのか、全く考えてないのか、どっちなんだろうね
返信する
017 2025/10/11(土) 23:05:00 ID:BKFd8t21Tg
018 2025/10/11(土) 23:07:17 ID:BKFd8t21Tg
>>5 これ、そこら辺のお笑い芸人では太刀打ちできないね
才能すら感じてしまうよ
返信する
019 2025/10/11(土) 23:36:40 ID:Bqc3795kdA
020 2025/10/11(土) 23:39:12 ID:nYRRYPnb4s
021 2025/10/12(日) 01:08:12 ID:xGFndhkSE6
022 2025/10/12(日) 10:26:20 ID:V.ySOWSoO6
024 2025/10/12(日) 12:19:31 ID:V.ySOWSoO6

ズル次郎一派w
これからずっと冷や飯か
国会でタダ昼飯食うて帰るダケて 最高じゃないw
返信する
025 2025/10/12(日) 20:35:51 ID:K2jnUpJhM6
026 2025/10/12(日) 20:43:20 ID:pbR/R8Ffx2
027 2025/10/13(月) 17:49:15 ID:RDvnlwSKuA

野田聖子、公明党離脱で高市執行部を批判
返信する
028 2025/10/14(火) 09:56:32 ID:Lb5x5Q73Xs
一転防衛大臣ww
高市支持者どうすんだよこれwww
返信する
029 2025/10/14(火) 10:03:37 ID:GN9Q88r8mQ
031 2025/10/14(火) 10:06:52 ID:GN9Q88r8mQ
>>28 自民農水族に手出しできないポジションに進次郎を押し上げてハシゴを外しておくという事でしょ
中国ロシアと戦争やらないなら防衛大臣は閑職だし
>防衛大臣は閑職
まぁ確かに 最期の決は日本国内閣総理大臣の任務 だしな
返信する
032 2025/10/14(火) 12:25:47 ID:offrFCs1aw
首班指名でどれだけ造反者が出るかが問題。
造反者は除名でOK
返信する
033 2025/10/14(火) 16:54:51 ID:wWijt.eXPI
日本の安全保障に直結する大臣が閑職か
脳内お花畑とか言ってる奴のオツムこそがお花畑・・・
返信する
034 2025/10/15(水) 18:48:12 ID:C7fmYFitHU
以前石破や岩屋もやっていたし
日本の防衛大臣はおかしな事は出来ないのです
返信する
035 2025/10/15(水) 19:41:06 ID:7Q6wrRmzNs
037 2025/10/15(水) 22:38:55 ID:rjG7oRWAuI

オヤジの功績と言ったら、郵政民営化は日本の膨大な貯蓄をアメリカに明け渡したってだけなので微妙
結局、拉致事件の被害者5人を取り戻したって事に尽きるんじゃね。
ジュニアも拉致事件をもっと重視してたら潮目は変わってたかもしれんな。
返信する
038 2025/10/16(木) 10:05:24 ID:vLe1UmiRh.
039 2025/10/16(木) 10:42:40 ID:5LEA6ZQnmM

>怪文書で「造反議員」と名指しされた別のベテラン議員の事務所関係者も「迷惑だ。選挙区に公明票が多いからかな」と不快感を示している。w
返信する
040 2025/10/16(木) 13:20:26 ID:azF9h2QFxA
小野田紀美さん一択、防衛政務官 やっとったからね!
返信する
041 2025/10/16(木) 13:44:04 ID:cUHjLyu.82

変だな~、いつになったら、連絡が来るんですかね~
返信する
042 2025/10/16(木) 14:11:22 ID:5LEA6ZQnmM

怖すぎガクブル((((;゚Д゚))))
返信する
043 2025/10/16(木) 22:46:21 ID:hwp2obO4lA
防衛大臣・小泉、外務大臣・茂木、総務大臣・林…
わざわざ玉木ンの為に空けて待ってた財務大臣には誰がなるんだろ?
国交大臣は維新の誰かだろうけど。
返信する
044 2025/10/16(木) 22:49:58 ID:hwp2obO4lA
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:41
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:悲報…小泉進次郎農水相、自民・高市早苗総裁から未だ入閣打診なし
レス投稿