立憲・野田代表、首相指名で「玉木がダメなら維新の藤田で」


▼ページ最下部
001 2025/10/12(日) 17:01:17 ID:I868hPf9G6
立民・野田代表「維新の藤田共同代表も対象」 野党候補一本化の場合
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf0aa3215422980976b29...

立憲民主党の野田佳彦代表は12日、神奈川新聞社の単独インタビューに応じ、
石破茂首相の後継を選ぶ首相指名選挙を巡り、「野党第1、2、3党で自民党の
196議席を超えられるので、まずはそこに賭けたい」と述べ、立民、日本維新の会、
国民民主の野党3党の党首で候補を一本化する考えを強調した。

野田氏は「玉木さんに絞ったわけではない。維新(共同代表)の藤田文武さんも対象で、私に限らず、
(野党)各党の代表は等しく候補予備軍として判断すべき」と説明。
その上で、「玉木さんは(首相を務める)覚悟があると言っている。
ぜひ前向きに協議したい」と語った。

返信する

※省略されてます すべて表示...
060 2025/10/15(水) 09:12:01 ID:WP3JI0kvcg
発言すればするほど、私は馬鹿です 立憲民主党は馬鹿の集まりです そういっているに等しい。
創価公明党と同じだ。

返信する

061 2025/10/15(水) 09:40:30 ID:jY1zkzsnQk
野田が極左を追放できるか?
出来なければ、
自民党と国民と維新の連立で安定すんじゃね。

返信する

062 2025/10/15(水) 10:36:35 ID:C7fmYFitHU
>自民党と国民と維新の連立で安定すんじゃね。
高市早苗総裁+公明党切ったから次回の衆議院総選挙で自民単独過半数いくよ

返信する

063 2025/10/15(水) 10:48:33 ID:7Q6wrRmzNs
野田佳彦氏は、2011〜2012年の民主党政権下で内閣総理大臣を務め、消費税を8%から10%へ段階的に引き上げる方針を決定した中心人物です。この増税は「社会保障と税の一体改革」の一環として位置づけられ、財政再建と社会保障の安定化を目的としていました。

ただし、近年ではその政策が輸出企業への還付制度を通じて、アメリカから「実質的な補助金」と見なされ、関税問題の一因と批判されることもあります。

さらに2025年には、物価高騰への対応として食料品の消費税ゼロを1年間限定で導入する方針を打ち出し、かつての増税路線から一時的に舵を切る姿勢も見せています。ただし、野田氏自身は「財政規律派」であることを強調し、これはあくまで「雨が降れば傘、やめばたたむ」ような時限的措置だと説明しています。

返信する

064 2025/10/15(水) 10:49:53 ID:7Q6wrRmzNs
>食料品の消費税率ゼロにしてやるよと公約に掲げて参院選戦ったくせに
しかも1年間限定な

返信する

066 2025/10/15(水) 12:19:39 ID:7Q6wrRmzNs
>野田佳彦氏は、2011〜2012年の民主党政権下で内閣総理大臣を務め、消費税を8%から10%へ段階的に引き上げる方針を決定した中心人物です。

実質 コイツが安倍ちゃんの寿命を縮めたようなモンだ支那

返信する

067 2025/10/15(水) 13:58:57 ID:PX36aVgsm6
野田さん、安住さん
物言えば唇寒し秋の風

返信する

068 2025/10/15(水) 19:02:09 ID:QYdRBRvBus
>>50
立民の目的は政権交代。その後何をするのかは、後で考える。安全保障も原子力政策も、整合性が無くてもいいじゃないか。
ということなら、政策云々言わずに、「玉木」で一本化すればいいんじゃまいか?

返信する

070 2025/10/15(水) 20:31:02 ID:7Q6wrRmzNs
野党党首会談
  首相指名選挙を巡っては、立憲民主党が野党統一候補の擁立に向け、維新や国民民主党に連携を呼び掛けている。自民、維新の会談に先立ち行われた3党党首会談では安全保障やエネルギー政策に関して一致に至らず、幹事長らが継続協議することになった。

  統一候補と想定される国民の玉木雄一郎代表は、会談で立民の野田佳彦代表からは政権構想は3党を軸とした少数与党になると発言があったとして、「仮に私が首相に選ばれたとしても政権運営が厳しい状況になる」と記者団に語った。

  首相指名選挙の日程を巡っても、与野党間での協議が続いている。衆院事務局によると15日の議院運営委員会の理事会では21日に国会を召集することを決定したが、選挙の実施日については合意に至らなかった。  

  共同通信によると、自民党が同日に実施する日程を提示したものの、野党側が政党間協議が続いているとして応じなかったという。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-15/T45UO...

返信する

071 2025/10/15(水) 21:01:19 ID:7Q6wrRmzNs
[YouTubeで再生]
国民民主 vs 立憲 野党連立は不可能!三党党首会談での立憲の回答が異常すぎて玉木失笑

返信する

072 2025/10/15(水) 22:18:31 ID:PK2nNrCF0U
野田----「何でもいいから数を合わせろ・・民意ぃ~そんなもの知るか」

返信する

073 2025/10/15(水) 22:30:25 ID:vAQcL4ORPI
もうこの3人で連立組めよ

返信する

074 2025/10/15(水) 23:09:33 ID:PK2nNrCF0U
「私たちの方が遙かに本気だから、場合によっては民意は無視してでも」・・・

返信する

075 2025/10/16(木) 06:20:41 ID:bozv5cAFac
進次郎が使えなくなった今、政権で操り人形にできるのは
野田しかいないからな 財務省は

返信する

076 2025/10/16(木) 07:49:36 ID:azF9h2QFxA
>>58
そんなのありましたっけ?
れいわ?なにそれ?

高市総理は確定なんだろうけど、事前にこういう騒ぎがあっての選出なら、より値打ちが上がるね
もしや、玉木や野田はそれを援護すらしているように見える風潮、根は自民の人っぽい

返信する

077 2025/10/16(木) 07:54:18 ID:azF9h2QFxA
>>60
今まで自民の裏で蠢いていた公明がこの一週間にわかに発言を増やしただけで
ボロでまくりの劣等が露見しましたね

中国様の言いなりに実行してみたものの全然上手くいかなかった
今頃中国様から叱責を受けてるかもね

そして、オマエラ全然使えないと縁切りされ、梯子を外されて公明は散会
そんな予想

返信する

078 2025/10/16(木) 10:02:55 ID:5LEA6ZQnmM
首相指名で怪文書 立民・有田氏が「自民造反26人」拡散、名指しの国光氏「あり得ない」

立憲民主党の有田芳生衆院議員自らのXで「怪文書」として拡散させた投稿に反論した。


有田氏は「怪文書」を自身のXに投稿した際、「実際には具体的にさらに進んでいます」と解説していた。

国光氏は、有田氏への最初の反論から約1時間後に改めてXに投稿し、「混乱をあおるような偽情報は、国民にもご迷惑をおかけします。断固として対応していきます」と表明。「熟議を経て選んだリーダーを、国民の皆様に新たな政策を届けるため、しっかり支えていく」とも強調した。

同様にリストに名前があった三谷英弘衆院議員も15日、Xに「造反しませんっ」などと投稿した。

怪文書で「造反議員」と名指しされた別のベテラン議員の事務所関係者も「迷惑だ。選挙区に公明票が多いからかな」と不快感を示している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c749bb9c60266b0cd60a...

返信する

079 2025/10/16(木) 12:30:45 ID:5LEA6ZQnmM
 前原誠司氏「政策協議に賛成、政策実現にこだわる」

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/158221...

返信する

081 2025/10/16(木) 14:06:17 ID:5LEA6ZQnmM
やってる感出せればそれでいい
結果は不要 吠えるのみでおk
政権交代すらどうでもよいのである
それが伝統の立憲クオリティ
それが伝統の立憲魂w

返信する

082 2025/10/16(木) 18:41:02 ID:SVwYrtY0RA
二兎を追う者は一兎をも得ず

返信する

083 2025/10/17(金) 00:59:14 ID:uSoQ8ySuwQ
所詮、在日の浅知恵w

返信する

084 2025/10/17(金) 04:10:45 ID:vp6KLe0qOk
志らく、TV出演の立憲・野田代表は「ご自分の矛盾に気付いてない」と痛烈 「もう笑い話です」
https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%E5%B... ⇦ 「志らく」の 言うとおり
 落語家の立川志らくが16日、スレッズを更新。
この日、フジテレビ系「サン!シャイン」に出演した立憲民主党の野田佳彦代表の発言に
「ご自分の矛盾に気が付いていない」と指摘した。

返信する

085 2025/10/17(金) 12:24:56 ID:HRj9tbjp.w
創価と手を組む連合

うわあ・・・((((;゚Д゚))))

返信する

086 2025/10/17(金) 18:52:07 ID:HRj9tbjp.w
[YouTubeで再生]
#866イギリス迷走

返信する

087 2025/10/17(金) 19:17:07 ID:d/PXmnUFbs
088 2025/10/18(土) 16:02:42 ID:FnmDqoUqtw
立民、首相指名選挙で野田代表に投票へ
https://www.47news.jp/13307509.htm...



維新が立憲側に政権協議終了通告
国民民主も立憲は原発ゼロ政策撤回しろと野田投票拒否
立憲は虚しく野田投票で敗北するしかないわなw

返信する

089 2025/10/20(月) 13:05:33 ID:d9bnR4FXV6
増税したクソ野郎

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:55 KB 有効レス数:84 削除レス数:5





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:立憲・野田代表、首相指名で「玉木がダメなら維新の藤田で」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)