ロンドンで年間8万台ひったくられるスマホ、大半は「中国」へ ロンドンで「ながらスマホ」は禁物


▼ページ最下部
001 2025/10/14(火) 05:49:25 ID:2jQn.xY9oA
〈動画キャプションより〉

英BBC
「ロンドンでは昨年8万台のスマートフォンが盗まれました。
大半は中国へ送られるとみられています。
現地では最大4000ポンド(約80万円)で売れることもあります。
同国で販売されるスマホヘと違い、検閲を回避できるからです。」

https://www.bbc.com/japanese/articles/c62qymnj28r...

返信する

002 2025/10/14(火) 06:03:30 ID:m5h03CHNuI
「ほしいものは 手に入れるのが おれのやりかたアルヨ」

返信する

003 2025/10/14(火) 06:19:08 ID:ZcLcNisHDk
日本でも歩きスマホしてるアホ多いから
狙われそうだな

返信する

004 2025/10/14(火) 07:09:41 ID:eD/8/bdNsU
>>3
実際、既にひったくられてんじゃないかな
報道しない自由でチャンコロの恥部が隠されているだけで

返信する

005 2025/10/14(火) 07:23:38 ID:ObIIOYCb32
アメリカの輸出規制が原因かと、因果は巡るよ何処までも、トランプの功罪

返信する

006 2025/10/14(火) 07:31:49 ID:Tzb08PeQiY
>>4

かなり多いよ
でも大体真夜中だね
深夜1時ごろにバイクで取るやり方が多いな

まあ、日本は平和だと思ってる馬鹿にはいいんでないの

返信する

007 2025/10/14(火) 07:42:10 ID:xRfXnOo3GU
俺のは顔認証だから大丈夫

‥って思ってるけど

返信する

008 2025/10/14(火) 08:16:04 ID:Z7LSEXtvzc
AppleIDの突破は出来ないみたいだからフィッシングとか身内からパス流出無ければ
部品取りになるみたいだねえ。

返信する

009 2025/10/14(火) 12:52:38 ID:cw01cM3hLs

子供が行方不明なったら、その国に輸出され、、、いや、なんでもない

返信する

010 2025/10/14(火) 13:32:42 ID:lxWi0NhyMc
スマホって高いのかね。
15万のスマホ買って、ローン半分くらい払ったら「返却して新しい機種に買い替えてくれたら今のスマホ6万円で買い取りますよ」って通知が来た。
つまり半分くらいは原価なんだろうね。 で販売価格で上乗せしている。

返信する

011 2025/10/14(火) 14:28:06 ID:2jQn.xY9oA
国民が政府を監視するのではなく
共産党が国民を監視するディストピア

>同国で販売されるスマホヘと違い、検閲を回避できるからです。

返信する

012 2025/10/14(火) 14:32:35 ID:5uU3U3W07E
[YouTubeで再生]
【まとめ】海外の移民政策はどのように失敗したのか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:12 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ロンドンで年間8万台ひったくられるスマホ、大半は「中国」へ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)