万博関連で来日→難民申請は「悪用」なのか?
▼ページ最下部
001 2025/10/20(月) 09:53:14 ID:CnKan/spws
排外主義に偏らない報道機関の在り方とは、
日本人ファースト」を掲げる参政党が躍進した7月の参院選以降、政治家だけでなく、報道機関も「外国人問題」を取り上げる機会が増えている。中には支援団体から抗議を受けるケースも。排外主義に陥らず、「世論の沸騰」とどう向き合えばいいのか。
「難民として庇護を求めることは地球上のすべての人に与えられた権利です。それを悪用だと決めつけるような報道で、個人をバッシングするのは絶対に許してはならないことです」
移住連と、「全国難民弁護団連絡会議(全難連)」「外国人人権法連絡会」の3団体は9月22日、大阪・関西万博でのイベント参加のために来日した外国人を巡るテレビ朝日の放送内容について、「差別や偏見を助長する」と同局に抗議の申し入れを行った。 どんな内容だったのか。
3団体が問題視したのは、テレビ朝日系の情報番組「グッド!モーニング」が9月15日に放送した内容の一部。移住連の大川さんによると、放送後、ネット上で動画が公開されていたが、9月18日に削除されたという。
申入書などによると、番組は「万博用のビザで日本に入国し、生活環境の良さにそのまま居座ろうとする外国人が増えています」とキャスターが説明。続いて、VTRで出演した行政書士が、来日したエチオピア人から「ビザを変更できるか調べて教えてほしい」と就労ビザへの切り替えなどの相談を受けた経緯を報告した。この行政書士は自身の見解として、「『帰りたくない』っていう。例えばエチオピアよりは、日本に居たほうがいいわけですよ。お金的にも環境的にも。なんで日本はこんなに便利なんだと。それで『日本から出たくない』と」などとコメントした。番組では、「『とりあえず難民申請』悪用も」といったテロップも流されたという。
エチオピアでは国内紛争や民族対立に伴い、政情不安や人権状況が悪化する事態が続いている。法務省によると、エチオピア本国の情勢を踏まえて人道配慮のため在留を認めたケースはこの5年で計7人。難民認定者は計9人。2024年だけで100人を超えるエチオピア出身者が難民申請している。
続きはこちらで
https://news.yahoo.co.jp/articles/618a87b1dd092d2cece71...
返信する
002 2025/10/20(月) 11:51:12 ID:EHQTYmvUBc
難民者が悪用というより、
日本の政府が移民欲しさに、悪い状況を作ってるのが問題
労働力が足りないなら自国で自給できる体制を作るのが政治
返信する
003 2025/10/20(月) 12:19:36 ID:JMAcGZ3GHo
004 2025/10/20(月) 12:39:10 ID:CnKan/spws

それもこれも岸田元総理の賜物です、本当に嬉しい事ですね。
返信する
005 2025/10/20(月) 13:46:34 ID:TVjhDGNsPc
006 2025/10/20(月) 14:04:04 ID:aYTJHrQgYo
007 2025/10/20(月) 18:48:25 ID:4qhTvZ97wY
難民テロ:難民認定制度を逆手にとって、他国に犯罪者または予備軍を他国に送りこむテロの手法一つ。世間知らずのお人好しが多い国ほど効力が高い。
返信する
008 2025/10/20(月) 19:16:51 ID:TMubuOznIQ
009 2025/10/22(水) 15:56:21 ID:fQSssW.J1s
買い物しに来たけど、面白そーな映画有るから見ていくわ。
↑こんなのりか
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:万博関連で来日→難民申請は「悪用」なのか?
レス投稿