【高市政権】不労所得者ピンチ!金融所得課税を強化


▼ページ最下部
001 2025/10/23(木) 12:15:45 ID:/q.Ig/Q.ho
自民党は22日、ガソリン税の旧暫定税率廃止に向けた与野党間の論点整理案をまとめた。
恒久財源として租税特別措置(租特)の改廃や金融所得課税の強化などを明記した。
軽油引取税は2026年4月に廃止すると記載した。早期の合意を目指す方針だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA227RG0S5A021C2...

返信する

※省略されてます すべて表示...
018 2025/10/23(木) 15:59:11 ID:JkmZBIC1rw
>>14
法人税上げて企業が出国するよりは良い

返信する

019 2025/10/23(木) 15:59:56 ID:jLwwlP3EWg
これは日本国民が一丸となって抗議したほうがいい
投資家達がどれだけのリスクを背負ってると思ってんだ?バカにするのもいい加減にしろ
間違いなく株価暴落するぞ、上場企業も黙っちゃいないだろ?日本潰す気か?
仮想通貨の税金下げよう!って言われてるのに、なぜ真逆の事をする?

>>14
個人投資家に移住はハードル高すぎる

返信する

020 2025/10/23(木) 16:03:34 ID:F25G7Qbxis
まず財務省職員だけ増税して効果を確かめてみるとか?

返信する

021 2025/10/23(木) 17:19:50 ID:aullarIYes
>>18
俺たちの日本は30年間も法人税率を引き下げてきたわけだけど企業は人件費も投資も増やしていない定期
国内には投資せずに海外に投資するから純資産額が世界トップレベル高い定期
法人税を減らしたら企業が逃げてったの間違い定期

返信する

022 2025/10/23(木) 17:25:15 ID:aullarIYes
億稼いでる投資家は海外に法人作るだけ
それができない一般庶民が賃金上がらねーわ株や為替も封じられるわのダブルパンチで苦しむ定期

返信する

023 2025/10/23(木) 18:21:17 ID:Kfa9Lkmupw
やりたい放題のクソ外人に50%の税を掛けろ

返信する

024 2025/10/23(木) 18:37:36 ID:jLwwlP3EWg
内部留保と株価が反比例して、株価下がってるクソ企業を先にどうにかしろ!
内部留保が増えるなら、株価も上がって無きゃおかしいだろ

株主なめんじゃねーぞ

返信する

025 2025/10/23(木) 23:18:39 ID:vF2IfaPUlg
岸田さんですら実施できなかったからな。
高市さんなら実現できる。

返信する

026 2025/10/23(木) 23:29:38 ID:MyYBDkDpBo
[YouTubeで再生]
【斬り捨て御免】新政権の抵抗勢力?高市政権VS 自民党税調! 早稲田大学招聘研究員渡瀬裕哉 

返信する

028 2025/10/23(木) 23:40:35 ID:MyYBDkDpBo
【2025年10月23日17時半~】ついに始動!高市新政権で日本はどう変わる!? 倉山満 小川清史  金子洋一【救国シンクタンクライブ】
https://www.youtube.com/watch?v=ITRzw6WTvs...

返信する

029 2025/10/24(金) 01:39:39 ID:CGoB4wz.gU
>>25
出来なかったじゃなくて、そもそもする必要が無いw

返信する

030 2025/10/24(金) 09:24:59 ID:ojq37gFvjs
自民、租特改廃・金融所得課税強化を提起 ガソリン減税の恒久財源案

自民党は22日、ガソリン税の旧暫定税率廃止に向けた与野党間の論点整理案をまとめた。恒久財源として租税特別措置(租特)の改廃や金融所得課税の強化などを明記した。軽油引取税は2026年4月に廃止すると記載した。早期の合意を目指す方針だ。

自民党の小野寺五典税制調査会長は22日、国会内で立憲民主党の重徳和彦税調会長と会談した。小野寺氏から重徳氏に案を示した。自民党は減税時期に関して26年2月を提起
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA227RG0S5A021C2...

返信する

031 2025/10/24(金) 14:13:08 ID:ojq37gFvjs
[YouTubeで再生]
【宮沢洋一が復権を策略】※絶対に許しません※ 高市政権の財政政策でまさかの動きが起こってい流ことを須田慎一郎が解説します!

返信する

032 2025/10/24(金) 14:22:21 ID:zf2Jj.XW4g
世界一の機関投資家といえば、日本年金機構の年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)である。
つまり、ここの儲けにも個人投資家と同じ税率を課すべき。

返信する

033 2025/10/24(金) 15:19:18 ID:/aCtLsBlNc
>>32
何の意味があるんだよ?
政府が政府に税金払うって

返信する

034 2025/10/24(金) 16:12:50 ID:A2hirRfq/2
まず、主婦のパートさん達の収入の上限をもっと、上げよう。
最低でも、生活保護受給者の月収と同額レベルかチョイ上くらいまでは非課税で扶養控除も受けられるようにしないとおかしい。
非生産者である生ポ受給者の方が、生活条件が整うなんて絶対おかしい。

返信する

035 2025/10/24(金) 17:55:01 ID:Ra17QUVkVs
やべーわ、こいつ
やはり日本会議のメンバーですね

返信する

037 2025/10/24(金) 22:16:39 ID:ojq37gFvjs
[YouTubeで再生]
【高橋洋一×城内実】高橋「城内大臣は“責任ある積極財政のラスボス”」城内「高市総理の所信表明で最初からドカンと…」期日前「ヤジやりすぎでは」/サナエノミクスの“純債務”とは

返信する

038 2025/10/25(土) 07:02:01 ID:gZYR.4I6tA
総務大臣は林か…。名字からして指導もなにもできんな。

返信する

039 2025/10/25(土) 07:50:39 ID:oXthcwXJ3E
無職ネトウヨしか支持しないやろこんなん

返信する

040 2025/10/25(土) 08:24:23 ID:VCvu6fBK9E
リアルでこれだけ参政・保守が票集めてるのに、
今だに「ネトウヨ」なんて言葉使う人がいるのに驚き。

頭の進歩がまるで無いのねw

返信する

041 2025/10/25(土) 08:29:59 ID:gZYR.4I6tA
富裕層だけで無く、貧乏国民の預貯金の利息にも30%がかかります。

返信する

044 2025/10/25(土) 18:02:35 ID:g.BHve9FXM
片山財務相「一般投資家の環境損なわず」 金融所得課税巡り言及



片山さつき財務相は24日の閣議後の記者会見で、ガソリン税の旧暫定税率廃止の代替財源の候補として浮上する金融所得課税の強化を巡り「一般の投資家が投資しやすい環境を損なわれないようにすることが重要だ」と述べた。「税負担の公平性、貯蓄から投資への流れを引き続き推進する」と話した。

旧暫定税率の廃止について「与野党間の協議を断続的にやっている。具体的な方策について政府として予断をもって答えられる状況にはない」とも言及した。

自民党は22日、旧暫定税率に代わる恒久財源に関し「現実的に検討の余地がある」ものとして金融所得課税の強化を提起した。年間所得が1億円を超える富裕層ほど所得税の負担率が下がる「1億円の壁」の是正が念頭にある。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA243N20U5A021C2...

返信する

045 2025/10/25(土) 18:37:29 ID:fDtNS/3SPk
>>41
貧乏人の預貯金なんて限られているので、問題ありません。
70%くらい税率でも全く可処分利息なんて大して変わらないでしょう。

返信する

046 2025/10/25(土) 20:56:04 ID:VCvu6fBK9E
>>41 
仮に今100万円を銀行に普通預金で預けると
利息は幾らになるか、計算できまちゅか?

返信する

047 2025/10/26(日) 06:29:43 ID:OgYLg32XcM
>>46
わかりまちゅ~
定期預金って書いて欲しかったでちゅう。

返信する

048 2025/10/26(日) 06:45:04 ID:vDWWjwbM36
>>47
たった100万円を定期預金にする意味あるんでちゅか~?

返信する

049 2025/10/26(日) 06:54:10 ID:OgYLg32XcM
>>48
100万って書いた覚えはありましぇ~ん。

返信する

050 2025/10/26(日) 06:56:56 ID:vDWWjwbM36
>>49
自分で>>46にアンカーつけてないでちゅか~?

返信する

051 2025/10/26(日) 10:29:26 ID:83LjDeyA9U
政治不信20年位投票には行ってなかった。
ちょっと危機感をもったので、こないだの参院選は行ったが、自民には見切りをつけたので
選挙区は元祖日本保守党に、比例代表は日本保守党に投じてきた。
自民党も石破なんかを総理にしたって事は売国奴が多いって事か
自民もこれはヤバイと思って今回高市総理誕生になったんだろうけど
俺は高市総理には期待してるけど、駄目なら自民党は野党転落だろうな

返信する

052 2025/10/26(日) 11:09:14 ID:uTY1UndNM2
>>51
40過ぎて何言ってんだ?「政治不信」???
 > 政治不信20年位投票には行ってなかった。
選挙くらい行きやがれ! このボンクラ!! 
推しの政治家や党が無くても、せめて白票くらい投じてこい! !この非国民!!

返信する

053 2025/10/26(日) 11:21:59 ID:lFRah6UxJ6
>>51
選挙も行ってなかった奴が偉そうにしゃべんなカス

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:49 削除レス数:4





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:【高市政権】不労所得者ピンチ!金融所得課税を強化

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)