チャールズ英国王、弟アンドリュー氏から「王子」の称号はく奪
▼ページ最下部
001 2025/10/31(金) 14:14:02 ID:kNH4zhOq.U
002 2025/10/31(金) 14:30:30 ID:OcCpVHTsng
003 2025/10/31(金) 15:08:27 ID:iT7EyVg9hs
ついでに自分の妾妃一族の越権行為をもっと規制しろ。
エリザベス女王が崩御してからカミラが一族を重用したり
称号や王室財産の私物化が激しく、
ウイリアムが対抗はしてるが、国王ももっと処罰に出るべき。
返信する
004 2025/10/31(金) 15:19:08 ID:i0raOIysfw
日本人なら外国の王室のこととか放っといたれ
返信する
005 2025/10/31(金) 15:27:20 ID:pTYZ14XCak
006 2025/10/31(金) 15:32:20 ID:QQFFMwlTPE
007 2025/10/31(金) 15:41:42 ID:tlCcwQLhf.
008 2025/10/31(金) 16:02:24 ID:QhOOoZ3XYY
イギリスの王室は大変やね。
きのう映画「英国王のスピーチ」を見た。吃音症に悩むエリザベス女王のお父さんジョージ6世の話
お父さん国王が死んじゃってお兄さんが国王になったんだけどすぐやめちゃって弟の自分が国王に
ヨーロッパではナチスが暴れだしイギリスはドイツに宣戦布告する。国王は国民に戦争に勝つため団結するように
スピーチをしなくちゃいけないのにどもりなのでうまく話せない。困ったお。
返信する
009 2025/10/31(金) 19:00:24 ID:iT7EyVg9hs
例の疑惑が英王室にもはっきりと飛び火した格好になって
アメリカのセレブは戦々恐々状態だな
トランプが隠蔽しようとしてるアメリカよりも先に
ヨーロッパで疑惑が白日のもとで裁かれ始めるかもね
返信する
013 2025/11/01(土) 23:00:09 ID:ZYf8mnnneA
オアシスの世紀の兄弟喧嘩が仲直りしたと思ったら
今度はロイヤルな兄弟喧嘩か?
ったくエゲレスって国はよぉ
返信する
014 2025/11/01(土) 23:01:27 ID:sdBT9aWKQo
イギリスのロリコンと言えばパタリロ!のヒューイットが有名だけどまだ登場してるの?
バンコランは少年愛好者だけどこれも現代のモラルで相当ヤバいと思うけど
返信する
015 2025/11/01(土) 23:13:14 ID:OJ66vFvXiA
017 2025/11/02(日) 01:41:16 ID:OTkdcGIa6A
>>15 日本の皇族は共産党員みたいに国民から嫌われていないので、はく奪する必然性がないよ。
返信する
019 2025/11/02(日) 05:04:39 ID:sXROGVGNPk
020 2025/11/02(日) 06:01:28 ID:OK4iksOkzU
「王子」ってのは、「王の息子」って言うだけの意味かと思ってた。
称号なのね。勉強になった(役に立たないけど)
返信する
023 2025/11/02(日) 10:31:20 ID:cniuKcnFTk
イギリス王室とかドイツ、オランダ、フランス盗 血統が混ざり込んでグチャグチャだろ 何処の国の王室なんだかw
返信する
024 2025/11/02(日) 11:29:52 ID:cniuKcnFTk
025 2025/11/02(日) 11:48:39 ID:cniuKcnFTk
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:18
削除レス数:7
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:チャールズ英国王、弟アンドリュー氏から「王子」の称号はく奪
レス投稿