高市自民 米 石破増産を覆し増産策を事実上否定 最高値4,523円
▼ページ最下部
001 2025/10/31(金) 21:28:45 ID:yPIzg8TjxY
【高市自民】新農水大臣が高値放置→銘柄米、値上がり止まらず最高値4523円 「小泉前」の高値を軽く超え、右肩上がり 「おこめ券」の鈴木大臣→本日も小泉路線否定
10/31(金) 20:56配信
農水省が31日、全国約1000店舗のスーパーを対象にしたお米の販売数量・価格の推移(10月20~26日)を発表し、右肩上がりで高騰している銘柄米が5キロ4523円となった。
今年2月には3800円台だったが、その後、4400円台まで上昇。小泉進次郎前農水大臣が就任して備蓄米放出を行った時期に一時下落傾向となったが、7月頃から再び上昇に転じていた。
小泉氏の後任で、高市早苗政権で農水大臣となった鈴木憲和大臣が就任会見で、米価高騰対策としての増産や備蓄米放出に否定的な見解を示し「私たち農林水産省が価格にコミットすることは、政府の立場ですべきでないと考えます」「価格はマーケットの中で決まる」と発言。石破茂政権時に示された増産策を事実上否定した。
31日の会見でも「いますぐに大幅増産に踏み切れば、需給のバランスを崩すと認識している。需要に応じた生産」と語った。
米価高騰の現状に、「おこめ券」の配布案を示し、物議をかもしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/15a534e0288bad2ea9004...
返信する
002 2025/10/31(金) 22:13:49 ID:MyI3R9ywvo
この先も低価格帯としてカリフォルニア米が店頭に並ぶわけですね
そういうことなんだわ
返信する
003 2025/10/31(金) 22:59:16 ID:h4CSf/9zqM
004 2025/10/31(金) 23:46:51 ID:9mbUZMqM/E
>>1 早苗姐御、だれかに似てると思っていたが・・・ビンゴ
あのひょろひょろ農相は元農水役人。こわ~い先輩役人の言いなりなんじゃね?
返信する
005 2025/11/01(土) 00:00:53 ID:1KLXplNz1M
コメ価格は先物で好き放題に吊り上げられている
何で政府もマスコミも先物のさの字も言わないのか?
腐りきっている
返信する
006 2025/11/01(土) 00:43:24 ID:Hb1f6yaJbs
007 2025/11/01(土) 01:03:40 ID:/fA3A5rIgc
この国の人口減少の勢い考えたら仕方ないんだけどね
なのに威勢の良い事ばかり言ってる首相というね
返信する
008 2025/11/01(土) 01:17:18 ID:OJ66vFvXiA
009 2025/11/01(土) 02:22:08 ID:P2xNvtZBxc
壺市はアメリカのスパイだから、こうなるわな。
「統一教会!」って野次った野党議員に火病った奴は
間違い無く全員が統一教会朝鮮人スパイ。
どんどん炙り出せ。
返信する
010 2025/11/01(土) 02:25:52 ID:l.Lt4ulEyc
石破自民のしていたことは、要するに「新たな金策」でしょ?急にコメの話題が出てきたから不自然だと思ってたんだよ。
それで税金が高騰できないから代わりに米を高騰させてキャッシュバックでも貰うつもりだったのでしょう。
今までやりたい放題してきた自民党のしりぬぐいだろうね。つまり以前より税収が少なくなっている事は明らか。
政界は国の事とか言いながら、結局経済界と同じように税金で商売していたってことだね。
戦後のきつかった時代の人がそうであったように、真っ当な考えが生きる日本に戻ってほしい。
返信する
011 2025/11/01(土) 10:44:25 ID:g9oI/Xt18I
アメリカにお布施ができるから自民党としては日本米がどうなろうがいい
返信する
012 2025/11/01(土) 14:22:20 ID:1KLXplNz1M
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:高市自民 米 石破増産を覆し増産策を事実上否定 最高値4,523円
レス投稿