葬式・僧侶に“不要論”現役僧侶の危機感
▼ページ最下部
073 2025/03/11(火) 20:03:53 ID:E9y.9o7MYI
>>66 >もちろん、そんな場所が実際にあるとは誰も思ってないわ。
>それぞれの、心の中に存在するんだわ。
「それぞれの、心の中に存在する」と決め付けられましても…
実在はせず、「あなたの心の中」にしかない場所なのであれば、
その他大勢人の心の中には無いかもしれませんよね。
>きちんと送る事が出来ればそれで安心出来る、
つまり、「別にきちんと送らなくても安心出来る人」であれば、
必ずしもきちんと送らなくても何の支障もないということですね。
あなたがおっしゃるように、あの世は実在せず、霊魂の供養のためではなく、
あくまでも自分が安心するために行うものなのであれば。
>それが宗教だわ。
現代の日本には、信仰する自由も、信仰しない自由もあるので、
宗教(特定の宗教に限らず、広義の"宗教観”も含めて)を持つか持たないかも
個人の勝手であり、誰かに強制されて信仰すべきものではありませんよね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:132 KB
有効レス数:238
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:葬式・僧侶に“不要論”現役僧侶の危機感
レス投稿