「元の体に戻りたい」 新型コロナワクチン後遺症に悩む患者たち 救済進まずかさむ医療負担


▼ページ最下部
001 2025/08/30(土) 16:23:06 ID:KeHv1ud24E
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd45dae5425dbbb7aced4...
7月末、大阪府庁を訪れていた人々。

(大石邦彦アンカーマン)
「障害年金の不支給決定処分が出されたと。この通知を受け取ったとき、どう思った?」

(ワクチン後遺症を訴える 50代女性)
「おかしいな、これだけ寝たきりの状態なのに。認められないのはおかしいな」

関西に住む50代のこの女性は、CBCテレビがワクチンの副反応問題に注目した当初から取材していました。

(ワクチン後遺症を訴える 50代女性)
「家で寝たきりで動けなくて、ご飯も作れない、洗濯もできない。トイレまで、はって行っていた」

ワクチン接種後、ひどい目まいや倦怠感に悩まされ、インタビューにも寝た状態でこたえていた女性。高校教諭でし
たが、休職せざるを得ませんでした。

その後、症状は少しだけ良くなりましたが、国の制度に悩まされることに。

(大石)「これで1医療機関分?」
(女性)「カルテと受診証明書と病院の証明書」

予防接種の健康被害について、医療費の支給を受けられる国の救済制度。しかし申請には、1通3000円から1万円も
かかる診断書が必要で、それを集める手間も費用も大きな負担です。

(女性)
「本当は40軒くらい行っていますが、出すのにお金がかかるし、集めに行く労力がないので、たくさん行った病院
でお金を使ったところだけで24軒(集めた)」

■地元自治体は「認定に値する」としていたのに…

続け

返信する

002 2025/08/30(土) 17:20:20 ID:aTYzgXDLLY
お得意、サヨクの
ゆすりたかり商売

 いつもの事

返信する

003 2025/08/30(土) 17:26:27 ID:MRHLCGImqk
対応を誤った安倍晋三のせい。

返信する

004 2025/08/30(土) 17:40:00 ID:p04Gtc9d4.
ティンサポおらんのけ 仕事やぞ

返信する

005 2025/08/30(土) 17:57:23 ID:jxsZIE1b1.
ゆすり、たかり、言いがかり

返信する

006 2025/08/30(土) 18:01:58 ID:3QmuKaK5i2
 植民地で騙されるのはバ●だけワニね

返信する

007 2025/08/30(土) 18:37:58 ID:aTYzgXDLLY
ニホンジンには酷い目に遭わされてきました!!!

    の女の画像を思い出した

返信する

008 2025/08/30(土) 19:04:52 ID:d8DI2ka.6o
009 2025/08/30(土) 20:36:29 ID:kHzMOhfvWU
>>(女性)
「本当は40軒くらい行っていますが、

違う病気じゃん。

返信する

010 2025/08/31(日) 02:24:55 ID:H65rMXZeYM
>>9
一つの病院だけで診察が終わらないような複数の疾患を抱えているヒトも居るんじゃないかと。
リュウマチと皮膚病と脳血管障害と循環器疾患と泌尿器系と呼吸器系疾患とメンタルヘルス系を抱えていたりすると、
それだけでも7軒の病院にかかることになる。
で、自分の期待通りの結果が出なければ、それぞれ、ドクターショッピングを繰り返すから、各診療科毎に6軒転院をすれば、
40軒を超えることになる。

返信する

011 2025/08/31(日) 02:34:32 ID:H65rMXZeYM
いずれにしてもワクチンって体に異物を入れて、それから免疫を獲得する医療行為だから、なんらかの
トラブルが起こることは当たり前で、全くなんの反応も起きなければ、免疫だって獲得できない。
特に、新型コロナのワクチンは開発段階での実験や検査や審査が期間や症例数が十分ではなかったので、
他のワクチンよりもリスクは高い。

新型コロナ感染症のワクチンは突然出来たんだけど、それよりも以前に流行している従来型のコロナウイルスワクチンが
世の中に普及していなかったことから、怪しさは満点だ。

世情に流されてはいるが自己判断で接種したんだから健康被害は諦めないと駄目なんじゃないかと。
国や地方自治体が強制したわけじゃなくて、任意接種なんだから、打たない選択肢も有ったわけだから。

自分はこのワクチンを打っていないよ。

返信する

012 2025/08/31(日) 03:59:45 ID:20vp7rjAhc
中国製の優秀な生物兵器だから

返信する

013 2025/08/31(日) 08:03:32 ID:Hr3Vk9v9bQ
小麦や豆やエビばどなど いろんなものに過剰反応する人がいるので ワクチンなんか当たり前に反応する人が多いよ

返信する

014 2025/08/31(日) 09:16:59 ID:H65rMXZeYM
免疫の厄介なところは一度覚えたらその効果は良くも悪くもほとんど一生残る。
インフルエンザのように毎年ウイルスの方が変異して免疫をすり抜けるようなモノもあるけど、
基本的には獲得した免疫はほぼ一生記憶される。
RNAワクチンだからと言うよりも、ワクチンによって提示された抗原が問題なんだろうな。
通常は基本開発段階で10年ぐらいの期間が必要な承認期間を特例承認って形でスキップしたんだから当然だと思う。
接種して副反応で苦しんでいるヒト達はお気の毒だと思うが、それも強制接種ではなく、自己判断による任意接種なんだから、
今更、不具合を訴えても国も困るだろうな。
製造販売した製薬会社は販売前に接種後の不具合に関しては、無謬で責任を負わないことを条件に販売しているから、
訴訟対象にもできない。

既往歴のある高齢者が具合が悪くなる感染症なのに、若いヒト達がワクチンを接種したことで有害反応で苦しんでいるのは
気の毒だが、感染が広がらないようにするために必要だって言われたことを信じたわけだから、仕方ないと思う。

返信する

015 2025/08/31(日) 09:30:50 ID:gK4K1piGlc
世界200の 国が1つもワクチンを否定していないから反ワクチンは辛いよね。

コロナワクチンの世界的評価はこちら
医薬品を常時監視しているPMDA
国際連携 薬事規制当局ICMRA
https://www.pmda.go.jp/int-activities/int-harmony/icm...
有効性や安全性に万一、未知の問題があればここから速やかにアナウンスされる仕組み

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:15 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「元の体に戻りたい」 新型コロナワクチン後遺症に悩む患者たち

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)