外国人受け入れ上限の是非を検討:入管庁


▼ページ最下部
001 2025/08/30(土) 20:04:46 ID:R3p4UoWj1Q
外国人受け入れ上限の是非を検討
入管庁にプロジェクトチーム設置

出入国在留管理庁は29日、中長期的な観点から外国人の
受け入れのあり方を検討するプロジェクトチーム(PT)を
庁内に設置した。日本の人口に占める外国人の比率は
現在3%弱だが、将来的に10%を超える可能性があり、
外国人の受け入れに上限を設ける必要の是非などを検討する。

鈴木馨祐法相は29日の閣議後記者会見で「諸外国では
(外国人の受け入れを巡り)社会の分断や政治的混乱につながっている
ケースが多々ある。先の事態を予測分析し、受け入れのあり方を
早い段階で検討する必要がある」と述べた。

具体的な検討には、経済成長▽産業政策▽労働政策▽税・社会保障
▽地域の生活者▽治安▽出入国在留管理の七つの観点が必要と指摘。
外国人の受け入れ増加に伴い日本の労働者の賃金や労働条件、社会保障、
治安などに影響が出ることが考えられるとした。

PTではこれらの影響の調査方法に加え、現在は」特定技能」の在留資格など
一部で設けられている受け入れ上限について、他の在留資格にも設ける
必要性があるかを検討する。
https://mainichi.jp/articles/20250828/k00/00m/040/...

返信する

002 2025/08/30(土) 20:29:30 ID:FWnkc6ja8g
移民が10パーセントでその上オーバーツーリズムの外国人  体感的に10人中5から6人位の外国人って感じになるんじゃないの 耐えられんよ

返信する

003 2025/08/30(土) 22:07:56 ID:wj/rnUrkaU
現状で既にオーバー気味
減らせボケ

返信する

004 2025/08/31(日) 01:41:20 ID:LFhhwTT6MA
結局またこいつが裏から指示しているからなんだよな
日本をアフリカ人の故郷にしたがっているのもこいつ
それを土壌に新しいパンデミックを起こしたい

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:4 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:外国人受け入れ上限の是非を検討:入管庁

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)