昭和生まれに対する “とんでもない誤解” がSNSで拡散


▼ページ最下部
001 2025/10/09(木) 20:44:21 ID:12W1x5LwlQ
昭和生まれに対する “とんでもない誤解” がSNSで拡散
あす【昭和100年10月10日】で浮き彫りに

10月9日(木)朝、とあるXユーザーが「明日は『昭和100年10月10日』だよ……!」
とつぶやいたところ半日足らずで5万件以上の“いいね”を獲得。
「10時10分10秒を待つ」「100年前ってもう昭和なんだ!?」「昭和は遠くなりにけり」
「11年後の昭和111年11月11日11時11分も期待」など、“昭和談義”に花を咲かせています。

その流れの中で浮き彫りになったのが、「昭和生まれ」の世代イメージに対する
さまざまな誤解です。これに関しても活発な議論が巻き起こりました。
あるユーザーは「本当の昭和生まれは戦争を経験した世代。もう現役は終わっている」
という趣旨を投稿。これに対して「昭和後期に生まれた人々がまだアラフォーであり、
現役で働いている」と実態を説明するやり取りなどが展開され、アラフォーユーザー
らからの賛同を集めています。

こうした投稿を機に、昭和という64年におよぶ時代の長さをあらためて実感する声が続々。
「昭和は60年以上ある。昭和元年生まれと昭和63年生まれでは、祖父と孫ほどの年齢差がある」
という指摘や、「昭和63年生まれは今年37歳」「まだまだ30代もいる!」「戦争を知らない世代が多い」
といった具体的な事実を添えた説明が多くの支持を集めました。

一連の意見交換を通じて、ユーザーたちは「昭和=戦争を経験した高齢者」という固定観念を
解きほぐし、昭和が非常に長く多様な世代を含む時代であったことを再認識したもよう。
結果として世代間の相互理解を促し、社会に潜むイメージのズレを可視化する機会になった
と言えるかもしれません。「昭和生まれ全員がバブル景気の恩恵を受けた」「全員ガラケーしか使えない」
などの“誤解”も、早く取り去られてもらいたいものです。
https://lasisa.net/post/11721...

返信する

002 2025/10/09(木) 20:55:09 ID:1MvNJEgrgY
つーか今のネット文化作ってきたのは昭和世代だぞ

返信する

003 2025/10/09(木) 21:17:52 ID:1MvNJEgrgY
昭和世代なんすけどね

返信する

004 2025/10/10(金) 03:45:02 ID:JYxXsq9jW2
こち亀大原部長は大正13年生まれ。

返信する

005 2025/10/10(金) 06:22:20 ID:TXrtMvuZU6
80年代後半は古き良き時代だと思ってる

返信する

006 2025/10/10(金) 08:07:29 ID:bf1RGKF4dU
007 2025/10/10(金) 22:31:29 ID:q/eFDz.rGM
年齢差5歳で
話が合わない事も

返信する

008 2025/10/11(土) 11:47:01 ID:LqYZBt66Qk
昭和の話題は
周囲をよく見てから

返信する

009 2025/10/11(土) 15:04:23 ID:sWvhxCptc2
シャワーの普及は水圧がネックだったとか
普及したらヘアトニックのニーズが減ったとか解んねぇだろうな

返信する

011 2025/10/12(日) 16:16:54 ID:DfvobcmUjs
パソコンに比べ表示できる情報量が圧倒的に少ないスマホに頼りきりなせいで
検索上位詐欺に引っかかるのはむしろ若年層、逆デジタルデバイドだね。

返信する

012 2025/10/12(日) 17:47:31 ID:vet4LK83Xs
昭和時代は東京は江戸って呼んでましたね

返信する

013 2025/10/12(日) 18:11:41 ID:vet4LK83Xs
昭和時代は日本は鎖国中

返信する

014 2025/10/15(水) 12:39:40 ID:LNuofJr4Zo
015 2025/10/16(木) 21:25:57 ID:vqytoymX2M
「昭和生まれはさ」って言われても
昭和ひとけた・中期・後期と
それぞれ違う時代だと

返信する

016 2025/10/16(木) 21:35:36 ID:w7DUUEUJoY
世代分断させたいオールドメディアとそれに乗せられる人たち

返信する

017 2025/10/17(金) 07:07:07 ID:/sRqPnrKHc
昭和時代は日本はアメリカをはじめとした世界と大戦争をしていました。
味方はドイツとイタリー 

だから昭和の日本人はドイツ高級車やフェラリーやランボルギニが大好きなんです。

アメ車なんて人気ないし
フランスルノもプジョもイギリスジャガも極めて少数のモノ好きやろ

返信する

018 2025/10/18(土) 12:39:28 ID:luwYbIGqWk
「昭和生まれですか
じゃうちのジイちゃんと同じですね」
一緒にするなって

返信する

019 2025/10/18(土) 12:55:59 ID:N5j65cIppg
俺達若者を騙そったってそうはいかない
昭和生まれはみな戦争経験者だよ

返信する

020 2025/10/18(土) 14:00:17 ID:k93mC7fWH2
昭和時代はちょんまげで
刀を腰にさしてましたよ

昭和は鎖国してました
昭和時代はマンモスがいました

返信する

022 2025/10/19(日) 10:52:45 ID:2iOxFebWQw
昭和時代は転んでTシャツに蛙がくっついてしまい
蛙がしゃべりだしていました。
根性もありました その黄色かえる

返信する

023 2025/10/23(木) 21:09:21 ID:4iczkF0wXE
024 2025/10/24(金) 12:14:58 ID:hdUu/EyFu6
昭和レトロ
生まれが5年違うと
話しがかみ合わない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:22 削除レス数:2





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:昭和生まれに対する “とんでもない誤解” がSNSで拡散

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)