くまさんおなかペコペコ
▼ページ最下部
001 2025/11/07(金) 15:25:55 ID:cwSpX84ly2
002 2025/11/07(金) 15:56:12 ID:cg0zpks6Ec
003 2025/11/07(金) 16:11:51 ID:ZZwZabcv2Q
共食いでもしろ
天災による大凶作の時は人間でもそれをした例がある
なお、猛暑だのの異常気象は人間のせいじゃないので八つ当たりすんなよ
温暖化人為説は、環境ビジネス野郎の儲けのためのまやかし
返信する
004 2025/11/07(金) 16:12:43 ID:EQl6dc5bbQ
そもそも自衛隊の「89式5・56mm小銃」でクマを駆除するのは至難のワザ…専門家は「アメリカ軍の特殊部隊が3人1組で立ち向かってもクマには勝てない」と断言
返信する
005 2025/11/07(金) 16:22:07 ID:t2L8zIc/as
クマもハラ減るんや
ぴょまえらかってハラ減るやろ
それとおんなじや
返信する
006 2025/11/07(金) 16:24:10 ID:DEzU6OHppA
俺は5mの至近距離でツキノワグマと対峙したことがあるが、そんな銃があったら余裕やと思うぞ。
一発で射殺できなくても打たれたら絶対逃げるやろ
ヒグマはちょっとわからんけど
返信する
007 2025/11/07(金) 16:46:42 ID:FZEFYxaePo

近頃のクマは人間をナメている。
チョロいエモノだと思っているんだろうな。
怖さと強さを思い知らせるべきだよ。
返信する
008 2025/11/07(金) 16:54:00 ID:bCocP3Olh6
>>4 急所に当たれば、熊でも倒れるだろ・・・
でも、脳や急所が小さいから、なかなか当たらないんだろ。
ちなみに、89式小銃の弾って、BB弾より直径が小さいんだよね。
返信する
009 2025/11/07(金) 19:15:27 ID:Jj1Qn4HqLI
010 2025/11/07(金) 21:55:56 ID:DGpjDWsiX2
そもそも、何で熊は哺乳類なのに冬眠するんだ。
熊以外に冬眠する哺乳類って他にいるか。
返信する
011 2025/11/07(金) 23:29:41 ID:bH.sb6dL6U
>>4 専門家は「アメリカ軍の特殊部隊が3人1組で立ち向かってもクマには勝てない」と断言、、、
って 全くの素手ならそうだろうけど。。。
返信する
012 2025/11/08(土) 03:51:09 ID:5fM5v1DUIc
013 2025/11/08(土) 05:12:18 ID:NweSQnhybA
酷暑が原因なら、来年からはまた落ち着くのかな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース二面掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:くまさんおなかペコペコ
レス投稿