「アメリカ産のコメに700%の関税」トランプ氏の発言 真偽は?


▼ページ最下部
001 2025/04/21(月) 00:27:49 ID:W2zc9v5.c6
アメリカで2期目のトランプ政権が発足して3か月です。この間、トランプ大統領は、関税や安全保障など日本に関してさまざまな発言をしています。その発言を検証しました。

●「日本 アメリカ産のコメに700%の関税」

トランプ大統領は今月2日、ホワイトハウスでの演説で、「われわれの友人である日本はアメリカ産のコメに700%の関税をかけている」と述べて批判しました。

これに先立つ先月11日にはアメリカ・ホワイトハウスのレビット報道官が記者会見で、カナダから輸入される鉄鋼製品とアルミニウムへの関税について説明するなかで、日本が牛肉、乳製品、コメに課している関税が例として示された紙を取り出して「日本がコメに課している関税は700%だ」と批判していました。

実際には、日本は、「ミニマムアクセス」と呼ばれる仕組みで、政府が、年間およそ77万トンのコメを関税をかけずに義務的に輸入していて、昨年度、アメリカからは34万トン余りを関税をかけずに輸入しています。

この仕組み以外で民間企業がコメを輸入する場合は、1キロあたり341円の関税が課されます。

過去には、農林水産省がWTO=世界貿易機関の貿易自由化の交渉で、コメの関税について当時のコメの価格に基づき税率に換算すれば778%になると説明していたことがあります。

関税額を税率に換算した値は、そのときどきのコメの輸入価格によって変わってきますが、専門家は、直近のアメリカ産のコメの価格をもとに試算すると、220%程度になるとしています。

江藤農林水産大臣は、今月3日の会見で「国家貿易で輸入する分は関税がかかっておらず、それ以外のコメは1キロ当たり341円だ。700%というのは論理的に計算しても出てこず、理解不能だ」と述べています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250420/k1001478316...

古い話さね

2013年11月15日 ←←←
●輸入米関税「778%」から「280%」に 農水省が見解修正
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS11037_U3A111C1...
コメ(精米)を輸入する際に1キロ当たり341円としている関税について、農林水産省が関税率換算で778%としていた見解を「280%」に修正したことがわかった。コメの国際相場が大幅に上昇する一方、国産のコメ価格は落ち着いており内外価格差が縮小している。

【計算】
カルローズ米は現地価格で1キロ1.04ドル(148円)
輸入米1キロ当たり341円の関税がかかるので
カルローズ米の関税率は230%

日本のスーパーで売られてるカルローズ米は、現在3280円
1kgあたり341円の関税が上乗せされているので、うち1705円が関税
つまり関税なしだと3280-1705=1575円で買える

スレ画は去年6月17日、都内スーパーにて
(これが無税のミニマムアクセス米かと)

返信する

※省略されてます すべて表示...
012 2025/04/22(火) 10:07:31 ID:676Av4OsRw
日本のコメ業者を守る目的の関税で 今は日本人に安定に供給できず例年の倍の価格になってる今 関税でこいつらを守る事はないから 関税なしにするのが政府として特例を作ればいい

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:12 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「アメリカ産のコメに700%の関税」トランプ氏の発言 真偽は?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)