九電玄海原発にドローン3機侵入 異例事態、機体捜索急ぐ


▼ページ最下部
001 2025/07/27(日) 03:15:29 ID:DNalZ99T4Q
九電玄海原発にドローン3機侵入 異例事態、機体捜索急ぐ
7/26(土) 23:43配信

 原子力規制委員会は26日、九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の敷地内にドローン3機が侵入しているのが確認されたと発表した。九電から、運転に影響を及ぼす恐れがある核物質防護情報の通報を受けた。設備に異常はなく、外部環境への影響もないとしている。ドローンは敷地内から飛び去っており、誰がドローンを操縦していたかや具体的な飛行経路、意図などは分かっていない。佐賀県警が機体の捜索を急いでいる。

 原発敷地内へのドローン侵入は極めて異例。原発と周辺地域の上空でのドローン飛行は法律で原則として禁止されている。

 規制委によると、核物質防護情報は原子力施設への侵入など運転に影響を及ぼす恐れが生じた場合に通報され「非常に珍しい」としている。

 同県唐津市に入った情報では、周辺の放射線量に異常はない。住民避難などの対応も取らないとした。

 規制委によると、通報があったのは26日午後9時ごろ。玄海1、2号機は廃炉作業中で、3、4号機は営業運転中。4号機は予定通り27日から定期検査に入る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2465d7263dac1af77978...

返信する

※省略されてます すべて表示...
009 2025/07/27(日) 22:51:56 ID:Ylxe0zSs.c
日本のマスコミは中国寄りだからこうやって原発の危険な場所をバシバシ報道してる。
これでドローンを使って日本の原発の要を中国が攻撃→大惨事→日本のマスコミはメシウマになるからなw

シナリオはできあがってる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:九電玄海原発にドローン3機侵入 異例事態、機体捜索急ぐ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)