自民「走行距離課税」導入へ 地方民・物流事業者は大打撃


▼ページ最下部
001 2025/08/27(水) 00:06:30 ID:5juoJiYEwI
与野党6党の国会対策委員長が7月30日に合意したはずの「ガソリン税
の暫定税率廃止」に向けた議論が紛糾している。8月21日に行なわれた
協議で、自民党の宮沢洋一税制調査会長は税収の上振れ分の活用などに
否定的な立場を示し、「税財源が必要」と突っぱねた。

そうした中、朝日新聞によると、自動車の利用者から徴収する新たな
新税の創設の検討に入ったという。恒久的な財源として視野に入るのが、
水面下で長年議論されてきた「走行距離課税」の導入だ。

少数与党という立場を利用しての巧みな看板替え
暫定税率の廃止について、与党側は恒久的な財源の増税が必要との立場
を崩していない。宮沢税制調査会長は8月21日の協議を終えた後、「与党
だけで具体的な税は決められず、知恵を出し合わなければならない」と
記者団に語っている。

さきの参院選で惨敗した与党が暫定税率廃止の合意に至るスピードは速かった。
しかし今となっては、劣勢という立場を与党が巧みに利用しているようにさえ
見える。少数与党になったことで、ガソリン減税の合意形成には野党の協力が
欠かせない。そのうえで代替財源が必要との立場を与党が堅持すれば、ガソリン
減税を人質に野党が組み立てた恒久財源の確保ができるというわけだ。さらに、
ガソリンの“暫定”税率という隙だらけの制度も恒久的なものへと看板替えも
できる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f8c0477b19f974d76cd1...

日本を滅ぼす気満々だな

返信する

002 2025/08/27(水) 00:08:29 ID:Yzl.Ea46Dk
まずな、宮沢を落選させろ選挙区民
こんな奴に票入れても何もいいことないぞ
逆に何かあったか

返信する

003 2025/08/27(水) 00:17:30 ID:bVF1joKTb2
ID:5juoJiYEwI

返信する

004 2025/08/27(水) 00:36:05 ID:siozvlso4Q
石破がいよいよ中国様に向けて動き出すな。
まずは増税で日本を弱体化・・頑張れ石破総理!!!!

返信する

005 2025/08/27(水) 00:39:09 ID:JdXM3iSGCw
>>1 下らん税金を作るな!!

返信する

006 2025/08/27(水) 01:00:01 ID:WeW2I4kIkc
こいつら一派は、スキ有らば国民の懐からカネを掠め取ろうとしている巾着切みたいな連中だ。
獄門磔の刑が至当だ。

返信する

007 2025/08/27(水) 03:03:38 ID:nhJkbwfqk6
仮にガソリン税の暫定税率廃止されても、軽油はそのまま。
その上、走行距離課税なんか課したら、全国の運送会社を敵に回し投票は望めなくなる。
自公は自らの首を絞めて自殺するつもりなのかな??

返信する

008 2025/08/27(水) 05:05:07 ID:r4fOArgzt2
そもそもどのくらい取るのよ?

十万キロで年、一万ぐらいだろ?

返信する

009 2025/08/27(水) 05:33:38 ID:gNbgBU3WZk
距離走る人は安く、多く使う人は安く
民間の商売人の考え方だよ
それで収益を上げて信頼を得る
税金で飯食ってる怠け者の思考はいつも的外れ

返信する

010 2025/08/27(水) 06:18:23 ID:3sP5j7BgHY
国は金がないのかね?
それなら細々した手間が増えるだけの効率の悪い細かい税金なんて設定せず「現金所持勢」を課せばいい。
多く預貯金を持っている人ほど税率を高くして、それほど持っていない人はわずかな徴収。
それで経済格差を調整する。 どうせ金持ちになっててもそれだけで満足している富裕層が多いだろうしね。
金がアイドルになってしまっていて使わないのよね。 国の健全性を阻害し続けているタンス預金解消にもちょうどいい。
死に金に等しい使わない金を世間に回して経済効率を上げよう。

返信する

011 2025/08/27(水) 08:11:50 ID:scE1e4M426
クマよりも自民党議員を駆除しろや

返信する

012 2025/08/27(水) 08:40:05 ID:j.QSb.QGbI
>>11 の言う通りだ。 全国の「猟友会」の皆さん、よろしくお願いします。

返信する

013 2025/08/27(水) 08:54:27 ID:shPe151J5E
日本人ども、なめんなよ

返信する

014 2025/08/27(水) 09:26:33 ID:biWRTDSKyk
くだらない役立たずの
子ども家庭庁などを廃止すればいいんでネーの。
防災庁を作るそうなので国民を苦しめる増税が次から次と出てくる

返信する

015 2025/08/27(水) 10:25:44 ID:IQV5JZjIng
自公の連中は解散総選挙になると自分の議席を失うという恐怖心から
石破さんを担ぐしかないというのが現状でしょう
その点はオールド左翼も同じだが・・・
時間稼ぎをしている間に
バラ色の政策を打って支持率アップの起死回生を図ろうと
しているのかもしれんけど全てが裏目で
どんどん日本を破壊していく・・・
政権末期って
こういうものなんですね
国民が巻き添えになるのは御免だな (^。^; )

返信する

016 2025/08/27(水) 11:24:00 ID:h/Mmb7Gkxg
ハイブリッドやEV普及による対策だね

返信する

017 2025/08/27(水) 12:05:10 ID:VylYa.pnjI
>>16
ならばガソリン税自体を廃止すべきだな。

返信する

018 2025/08/27(水) 12:11:00 ID:5juoJiYEwI
どうやって徴収するんだ?
走行距離メーターをいちいち税務署にチェックさせるの?

返信する

019 2025/08/27(水) 12:17:06 ID:WeW2I4kIkc
こいつら、税収上げたいのか、単に国民のイヤがる顔が見たいのか、分からんようになってきたな。
アメーバー面の宮沢なんとかなんか絶対に後者だろ。

返信する

020 2025/08/27(水) 18:40:44 ID:IcyKjaDbe.
>>18
車検時の距離をチェックするんじゃないの ?
書類がデジタル化されてれば、財務省に個人情報は筒抜けだよ

返信する

021 2025/08/27(水) 18:55:14 ID:xU/.RWGTs2
お前らの交通費無料を無くせ

返信する

022 2025/08/27(水) 19:05:17 ID:uyv./PYtMg
大丈夫、陰口叩くしか脳がないジャップは黙って従うからどんどんやれば良いww

返信する

023 2025/08/27(水) 20:40:41 ID:5juoJiYEwI
走ったら課税ってもう異常だなw
走ることによってどんな国から金盗られる要件があるんだよ
呼吸税とか睡眠税とか何でもいいんじゃねえか

返信する

024 2025/08/27(水) 21:28:54 ID:9Y9mIr4lUI
025 2025/08/27(水) 22:57:13 ID:p71OdMoQdI
小泉パパは「自民党をぶっ壊す!!」と言いながら結局ぶっ壊せなんだが

このカバは本当にぶっ壊しそうやな。

返信する

026 2025/08/28(木) 01:07:08 ID:U1DU/uquvE
>>17
おそらくガソリンが完全に無くなるまでガソリン税続けるだろ

返信する

027 2025/08/28(木) 01:59:59 ID:N6pHdUVOJo
議員続けた年数で決まる議員税、議員が増えたら何パーセントか国の財源に戻す「差し戻し税」議員以外の官僚か誰か新設してくれないか

返信する

028 2025/08/28(木) 10:51:04 ID:5xNcY8jhD6
少数与党がやりたい放題
まあ国民や参政は自民の別働隊だからな

返信する

029 2025/08/28(木) 11:12:36 ID:cWhwUXmL2E
これ独身税と同じで具体的な中身のない「かもしれない」ネタでしょ。
週刊誌を売りたい記者が書いた妄想記事じゃないの?
ワイドショー番組が喜んで喰いつきそう。

返信する

030 2025/08/28(木) 13:00:02 ID:spQjnlaiiQ
自民党税調は2022年から走行距離課税の導入を本格的に検討し始めており、「電気自動車の普及に伴うガソリン税収の減少への対応策」として位置付けています。
暫定税率の廃止とは無関係に導入します。

返信する

031 2025/08/29(金) 15:04:33 ID:6522752i7M
石破が財源が~って言ってるが、公務員の給与があるだろ
昇給を止める、減給すればおつりが来るだろ

返信する

032 2025/08/29(金) 20:23:23 ID:1v/FRlpcyo
どうやって国民を更に不幸にしようか日々検討して実行する自民党さんには感心しますよ
乾ききってボロボロの雑巾状態の国民を更に絞って辟易させようと必死な石破に鉄槌を

返信する

033 2025/08/30(土) 06:32:16 ID:p5ZXNslQHU
そうだ!
メーターを戻そう!

返信する

034 2025/08/30(土) 11:14:26 ID:oNYePp.mfg
国庫にある財源530兆円を使えば済む事だし海外へのばらまき、多すぎて無駄な政治家や公務員の数も
削減すればいい、一般国民だけに全ての痛みと負担を押し付けるのはもう結構…と選挙で民意が反映されてるのに
この内閣ヒデーわな

返信する

035 2025/08/30(土) 11:37:19 ID:0WJxJUU4YI
鳥取自民県連、広島自民県連及び岸田、宮沢の宏池会はこの際、徹底的に根絶やし息の根を止めなきゃ駄目だな

返信する

036 2025/08/30(土) 12:03:04 ID:kiepESVdfM
余計なログ取ってない古い車に乗れば良いだけ。
OBDコネクタのついてない世代、特に回転式オドメーター車は中古価格が暴騰するだろうw
新車なんか誰も買わなくなるわ。

返信する

037 2025/09/01(月) 00:16:49 ID:TSGS4YX9pk
悪夢の民主党 ガソリン値下げ隊
悪夢の自民党 ガソリン値上げ隊

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:37 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:自民「走行距離課税」導入へ 地方民・物流事業者は大打撃

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)