“無言の帰宅”の意味を知らない人が多くて祝福ポスト殺到しX炎上
▼ページ最下部
001 2025/09/26(金) 17:49:06 ID:/LbJcHBIPk
Threadsで匿名ユーザーが行方不明の夫の安否を「無言の帰宅となりました」と投稿したところ、多くのユーザーが無事帰宅と勘違いし祝福コメントを送った。
この表現は死亡者の遺体が帰宅する状況を指す報道用語で、X上で誤解が拡散され4万以上のいいねを集めた。
議論では日本語の慣用句理解不足やSNSの文脈欠如、AIの誤答が指摘され、教育とコミュニケーションの問題が浮き彫りになった。
◇ ◇ ◇
行方不明の夫を捜索する奥さん
↓
奥さん「夫が見つかりましたが、残念ながら“無言の帰宅”となりました…」
↓
スレッズ民「良かったですね✨」「これだけ心配かけといて無言とか頭大丈夫?」「無言?まずは謝罪だろうが!」
https://x.com/i/trending/197117061625979723...
返信する
063 2025/09/27(土) 23:56:59 ID:T/0/d7Dia2
だから「"無言の"帰宅」と
>>1にある「"無言での"帰宅」は別物だろ。
"無言での"って言い回しは見たことも聞いたことも無い。
返信する
064 2025/09/28(日) 00:01:06 ID:t7Q1VgrQQg
065 2025/09/28(日) 00:14:13 ID:1hoI.1TPNU
例え知らなくても
文章自体を読めば、亡くなった事は容易に判るね
返信する
066 2025/09/28(日) 01:36:04 ID:RGraPfdcqo
オールドメディア離れで、
新聞やTVの報道で日常的に使われていた慣用句を知らなかったり、
情報収集の方法が偏ったりしていて、語彙力が下がってんだわ・・・
返信する
067 2025/09/28(日) 01:44:13 ID:T8TNZ6yDP.
最近は誠意=金だってことを知らない奴もいるらしいから
返信する
068 2025/09/28(日) 03:26:32 ID:LtDW6pRMq2
えっ、マスゴミ用語だって?
そんなばかな、、、
返信する
069 2025/09/28(日) 03:32:18 ID:LtDW6pRMq2

Xでこんなもあった。 終わってんなw
「無言の帰宅」が話題ですが。
「お仕事でオーストリアに行ったよ〜」
って話をしたらついたコメントがこちら。
これはどうしたらよかったの……?
返信する
070 2025/09/28(日) 03:36:12 ID:LtDW6pRMq2
071 2025/09/28(日) 04:28:19 ID:LtDW6pRMq2
A: ラーメンはソウルフードだ。
B: ラーメンは日本の食文化です勝手に韓国料理にしないで下さい。
貴方は在日朝鮮人ですか?盗人猛々しいにも程があります!
返信する
073 2025/09/28(日) 06:52:36 ID:IjHJNHXtqk
「昭和天皇がお隠れになった時には・・・」
って表現も陰謀論チックに捉えられそうで安易に使えんな。
返信する
074 2025/09/28(日) 08:10:24 ID:feiz9xxbxc

「忖度」の意味を知らないやつが多かったね。
とても日常会話では使えなかった。
2018年あたりまで。
返信する
075 2025/09/28(日) 08:53:38 ID:KrWf.S5Wx2
>>46、
>>48 同意。
今の若いのって、情報収集や自己研鑽のために、本を ” 読まない " からなぁ~
なんでかんでもスマホやタブレットで、検索して ” 見る ” だけ。
返信する
076 2025/09/28(日) 09:32:20 ID:7c.TnHFPiI
>>62 61だけど、リンク先主はよくそこまで調べたな。昭和12年以降は少数ながら報道で使われてたってわけね。
「近年の造語」ってのは取消しますわ。
ただね、やっぱりあくまで報道用語であって、
テレビを見ない層が知らなくても、語彙力とは全く関係ないと思うよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:28 KB
有効レス数:75
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:“無言の帰宅”の意味を知らない人が多くて祝福ポスト殺到しX炎上
レス投稿