都道府県魅力度、埼玉が最下位 「食事がおいしい」6年連続ワースト


▼ページ最下部
001 2025/10/07(火) 17:08:10 ID:47R9FrwbBE
 民間シンクタンク「ブランド総合研究所」(東京)が4日に発表した今年の都道府県魅力度ランキングで、埼玉県が昨年の46位から1つ下げ、初めて最下位になった。
同研究所は、県民は住みやすいと感じているものの帰属意識は薄く、県外から見た魅力につながっていないと分析している。

 調査は今年6~7月にインターネットで実施し、20~70代の男女計3万3449人から回答を得た。
各都道府県の認知度や魅力度などについて90項目の設問を設定し、回答を数値化した。
1位は北海道で、調査を始めた平成21年から17年連続でトップ。2位は京都府、3位は沖縄県となっている。

 最下位の埼玉県は項目別で、住みたい都道府県という「居住意欲度」が16位、「教育・子育てのイメージ」が2位で、住みやすさの面では低くない。
だが、観光に行きたい「観光意欲度」は最下位。特に「食事がおいしいイメージ」では6年連続でワーストとなっている。

 ブランド総合研究所の田中章雄社長は「埼玉にはウナギ料理店など名物グルメがあり、アピールが必要だ」と指摘。
「埼玉県民はどこに住んでいるか聞かれても『大宮』『川越』『東上線沿線』と答えるなど県民意識が薄いことも、魅力を発信できていない要因ではないか」と話している。

https://www.sankei.com/article/20251007-73DTGCWAPBDP7...

返信する

※省略されてます すべて表示...
026 2025/10/10(金) 11:54:01 ID:wU4rT.Kgtk
奴らのおかげで一気にイメージが悪化したんだよ
本当は埼玉って災害に強い地域なのに

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:25 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:都道府県魅力度、埼玉が最下位 「食事がおいしい」6年連続ワースト

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)