マクドナルドが紙ストロー廃止を発表 だが「違う、そうじゃない」


▼ページ最下部
001 2025/10/27(月) 15:52:49 ID:uyb76UKpBs
日本マクドナルドが紙ストローの廃止を発表。
ユーザーから喜びの声が上がると思われたが、新施策に対して「違う、そうじゃない」と、不満の声が多数上がっている。

■紙カップ用フタのデザインを変更
日本マクドナルドは11月19日より、コールドドリンク(紙カップ用)のフタを、リサイクルPET製のストローなしで飲めるフタ(以下、ストローレスリッド)に順次変更、全国展開する。

また、今年5月に長崎県で先行導入していた、バイオマスプラスチック(植物などの再生可能な有機資源を原料とするプラスチック)95%の「お客様お持ち帰り用のプラスチック製手さげ袋」を、全国のマクドナルド店舗で順次導入するという。


■「違う、そうじゃない」ツッコミ相次ぐ
マクドナルドに限らず、様々な飲食店、飲食チェーンで敬遠されていた紙ストロー。

近年では紙ストローを廃止し、バイオマスプラスチック製ストローに変更するなどの方針変更が取られている。
そんな中、日本マクドナルドは「紙ストローが嫌ならば、ストローを使わなければいいじゃない」という、マリー・アントワネット的選択に踏み切ったのである。

紙ストローに違和感を覚えてたユーザーは決して少なくなかったため、この施策にマックユーザーは大喜び…と思いきや、不満や戸惑いの声が少なからず上がっている。

どうやら「コールドドリンクをストローなしで飲む」という点に違和感が拭えない人が多いようだ。

X上には「違う、そうじゃない」「紙ストローが嫌なだけで、ストローがいらないとは言ってないんだよな…」
「そのフタを作ってる素材でストロー作るんじゃダメだったの?」など、疑問の声が多数確認できた。

https://sirabee.com/2025/10/27/20163483090...

返信する

※省略されてます すべて表示...
013 2025/10/29(水) 21:40:08 ID:aBEGA7q5Mk
ストローで飲みたい人に、ストローは要らない蓋とか、意味がわからない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:12 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:マクドナルドが紙ストロー廃止を発表 だが「違う、そうじゃない」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)