天皇陛下と会見
▼ページ最下部
001 2025/11/06(木) 00:10:49 ID:W3lcFaAths
006 2025/11/06(木) 00:56:47 ID:6donmFHbGc
007 2025/11/06(木) 01:06:20 ID:6Iqtj2vE7.
https://imgur.com/YP0dEw... トランプ「は?演説か?立てや、立て。なんだよ?おら、しゃべってみろ」
質問者「我々には日本に原爆を落とした責任があり・・・」
トランプ「素敵な討論だ。真珠湾の話をしよう。誰が先にやった?“真珠湾”ってのがなかったっけ?ん?」
(大歓声)
トランプ「あのな、あのな、原爆でブチのめしたのは奴らが先にやったからだ。奴らは日曜の朝にやってきて史上最悪に卑怯な攻撃をした。理想主義もいいけどよ、日本は戦争を仕掛けてきたが俺たちのほうがはるかに強くて頭が良かった」
(大歓声)
トランプ「だからブチのめしてやった」
返信する
008 2025/11/06(木) 01:15:02 ID:6donmFHbGc
009 2025/11/06(木) 01:20:07 ID:6donmFHbGc
010 2025/11/06(木) 01:53:16 ID:6donmFHbGc

「民主党・トルーマンがオフレコ・スピーチの原稿に記した人類史上最恐の“ヤバい決断”」
…原爆投下という「人類史上、最も恐ろしい決断を下した」というトルーマンだが、彼は原爆を投下したことを後悔していたのだろうか? 2020年に「始まりか終わりか:ハリウッドとアメリカはいかにして心配するのをやめ、核兵器を愛するようになったか」という著書を出版した、ノンフィクション作家のグレッグ・ミッチェル氏がNewsweekにした寄稿の中で、その答えは“否”だと述べている。
確かに、ミッチェル氏の寄稿の中で紹介されているトルーマンの発言を見る限り、彼が原爆投下を後悔しているとは思えない。
例えば、トルーマンは、原爆投下後、乗船していた船の船員たちに対し、「実験は大成功だった」「これは史上最大の出来事だ」と述べている。
また、あるインタビューで、トルーマンは日本兵を凶暴な戦士と呼び、「爆弾で都市全部を消滅させた方がいいと考えた」と述べ、1959年には「私は自分が下した決断のために眠れなくなることは全然なかった」と明言。さらに、トルーマンは、広島に原爆を投下したB-29爆撃機「エノラ・ゲイ」の機長ポール・ティベッツに対しても「君が原爆投下の任務を遂行したことで眠れなくなることは決してないだろう。それは、私が下した決断だからだ。君に選択の余地はなかったのだ」と述べたという。それだけトルーマンは、原爆を投下するという自身が下した決断の正しさに自信を持ち、また後悔の念にも襲われなかったから、眠れなくなることなどなかったのだろう。
原爆について「何の良心の呵責も感じない」と言ったトルーマンに広島市議会が抗議の手紙を送った時も、彼は戦争を始めたのは日本であり、その代償として広島と長崎は犠牲を払わなければならなかったと非難、広島市議会が主に女性や子供20万人を虐殺したことが人道的な行為だったと本当に信じているのかと尋ねると、トルーマンはそれに答えなかったという。
また、トルーマンの元には、原爆投下という決断を賞賛する手紙や批判する手紙が届いたが、彼はそのファイルに「ジャップ爆弾事件」という名前をつけて保管していたようだ。
…
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d973078bd279c5...
返信する
011 2025/11/06(木) 06:11:02 ID:dgw8qP7WCs
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:天皇陛下と会見
レス投稿